ここの所暑い日が続いておりますね~!実はもう夏ですか?というくらいに日中は暑くて暑くてにゃん達はダレまくっております。
早朝の出窓で・・・。だらけています。でも、とっても気持ちよさそう。
日中は日差しも強く西日が当たるので今の時期は物凄く暑いのです。
リン

今日はリンの尿が朝のうちに採取できたので獣医さんに行ってきました。
先月血尿が確認されて膀胱炎と診断されてから1ヶ月半程療法食を食べさせ続けてきましたが、お陰様で今日の尿は綺麗で全く異常が有りませんでした。
PH値は5.0で基準値が6~8(6.2前後位が石が出来難い理想のいい尿らしい)なのに対して低すぎる位になってしまいました。
獣医師に聞いたらPH値を低くするご飯を食べさせていたのだから当然の結果なのだそうですが、やはり低くなり過ぎなので普通食(下部尿路疾患に配慮したご飯)に戻して様子を見てもいいですよとのお許し?が出ましたぁ♪良かった~♪
リンの為だからこれから先ずっと療法食でも仕方ないのかなぁと思いながらも一度膀胱炎になったからっていきなりこの先ずっと療法食なのかな?と物凄く疑問だったのです。
前回までの3回の診察は新人の獣医師で(複数の獣医師が居て年中無休で夜間診療もしています)何か聞いてもマニュアル通りの答えしか帰ってこなくてかなり不満だったのです。
今日はもう何年も前からお世話になっているベテランの獣医師がいらっしゃる日だったので指名しました。
私の納得の行く答えが返って来たので良かったです。納得行かないとモヤモヤとストレスが貯まりますからね。
取り敢えずは療法食の残りに普通のご飯を少しずつ混ぜながら切り替えて行き何もなければ2ヶ月後にまた尿検査をしてその結果が異状が無ければこの先普通食を続けてOKとの事です。
本にゃんは物凄く元気に飛び回っていますし食欲も有るのでこのまま良い状態が続いてくれることを願います。
今日の2にゃんです。
リンは相変わらずココの傍に行きたがります。
ココはまだ気が付いていませんがこの写真を撮った直後に気が付き退散です。
(え~!いいじゃない。もっと一緒にいれば~? by母)
リン ココ

ココの開きです。リンは近くに居ません。
ほんのひと時の?安らぎの時間です(笑)
(夜は別々の部屋で寝ていますのでココが寛ぐ時間はたくさん有ります)

暑かったり寒かったり変な気候のせいか少し前よりネコジルシのお友達にゃん達の間でも尿路の疾患が目立っているようですが、みにゃさんも早く良くなるようにリンと一緒に祈っております。お互いにいろいろ気を付けたいですね。



















15
最近のコメント