1月に行った所と同じ、群馬県北部。
前回は雪と浅間山がきれいだった。

雪が解けた今はキャベツ畑になっていた。
嬬恋キャベツだね。
浅間の山肌に少し残った雪を見て、白の背中を思い出す。
木に巻き付いたツル植物が巨大化していて面白い。
この先どうなるんだろう。

ハリエンジュ(ニセアカシア)の花。白い藤に似ていて綺麗。
実家のわきを流れる川沿いに沢山あったね。懐かしいな~
一日家を空けるのは久しぶり。
猫達、いい子にしてたかな~
留守番に義父母たちが来てくれていたが、それはそれで何か問題が起きたらと心配。
出がけに二人は、モグラの穴をつついて遊んでいた。
トラが穴に手を突っ込んでモグラを引っ張り出していた。すぐに穴に戻るモグラ。
モグラはセーフ。
家に帰ると、車のエンジン音を聞きつけてか、二人ともどこからか現れた。
ただいま~♪ 良かった、無事にお留守番できたね。
そして大学生1&3も戻っていた。
今日は白が活躍したらしい。
白は雀を捕まえてきた。
よそ見をしてつかんでいる手が緩んだら、雀が飛んで行ってしまったらしい。
白はすかさず走っていってジャンプ!! からの手で雀をはたき落したそうな。
またまた手で捕まえるもよそ見する白。
大学生3が何気に雀を奪う。
あれ?どこいった?あれ? しばらくしたら、白は雀への興味を失った、と言うか忘れているみたいだったそうで。
大学生3、雀をリリース♪ 雀もセーフ。
ご褒美のクリチューを貰った白は満足していた。
・・・見たかったな~写真に撮りたかったな~
いつもはそんなアクティブな事を眼の前でしてくれないのに。
雨がポツリポツリ降ってきた。
二人とも眠くなってきたらしい。

トラと白、一緒にくっついてお昼寝♪ (もう夕方だけど)
可愛い~~♡ 肌寒い日だけど、いいね♪
今日は一日、お留守番ありがとね
最近のコメント