あまりにも狙っている時間が長いので眠くなってきたよ、ねぇ白ちゃん。
でもまだ5時だよ。
ついウトウトしかけたら、ギャーッギャーッっとカラスの声が。
えっ?!
キツネ!!
いや、犬かもしれないけど。
でもトラと白が凄い勢いで追いかけていった。
麦畑に入ったキツネを追うトラはまるでトビウオのようにポーン、ポーン、ポーンと麦の上を飛ぶ。

しばらくしたら麦畑から出てきて、向こうへ行ってしまった。
痩せた犬か?
長いシッポの先は白い。足が黒くないのはホンドギツネだからか?
<狐と犬の見分け方>
狐は夜行性なので、瞳孔が猫みたいに縦長。
犬は黒目がちな眼をしてるもんねぇ。
残念ながら瞳孔確認できる距離ではなかった。
でもたぶんキツネだろう。
だって、猫が追いかけるんだから。
犬だったら、固まるか逃げるかだもの。
犬ではない”何か”を感じたんでしょうか。
今まで、イタチやタヌキは見たことあるけど、キツネもか~。
うちは塀で囲われているし、門の下の隙間は10cmくらいしかないから、キツネは入ってこないと思うけど。
イノシシや熊のような暴走系がいないことを祈ろう。
朝食後、台所で片付けをしていたら、裏からトラの声。
ず~っと鳴いてる。
気になって行ってみたら、倉庫(といっても囲いが一部しかないもの)の棚に登ってる。
ここで遊ぶなんて珍しいね。
トラが出てきたので家に戻る。
しばらくすると、また裏からトラの声。
また見に行くと棚の上をうろうろしながら鳴いている。
どうしたの~?と見上げたトラの頭の上に蜂の巣!!

ありがとう! 蜂の巣を教えてくれていた? そうだよね、トラちゃん。
トラの頭をなでながら、お礼を言ってポケットから出したクリチューを差し上げると、トラはいつもの東倉庫(別名体育館)に行って、お昼寝モードに突入した。
ニャアの毒蛇といい、トラの蜂の巣といい、なぜ猫は危険を知らせてくれるんだろう。
猫の持つ不思議な能力だね。
今日の蒸し暑さ、午後は皆だらだら~。
疲れた体を癒してくれる白も不思議な能力の持ち主だよ。

玄関前の額紫陽花が綺麗で見ているだけでも涼しい気がするね。
最近のコメント