我がMonoTonesたちも皆、子猫と同じく
下痢になっています。
当初はコクシジウムを疑いましたが、
検査でもそれは出ません。
(子猫にはコクシがいた)
パルボも疑いましたが、
先だって亡くなったアメゴにも、
パルボほど激しい症状は出ていません。
万一そうだとしても、
ワクチン接種しているので、
伝染る可能性は低く感じます。
それは他のウィルス性の病気もそうです。
(コロナは別)
もっとも、猫族以外のヒトたる、
私たち夫婦も、
ややお腹の調子を崩しているのですがorz
私たちとMonoTonesの場合、
ひょっとして、水が悪いんじゃ?って気もします。
そういう「見えない敵」と戦う我が家ですが、
先日レプンを連れて病院に行った際に、
彼女の体重が3.9kgほどになっていることを知りました。

↑いよいよ4kg目前のレプン
兄のキムンが3.3kg、ピリカが3.8kgだったので、
いつの間にやら兄の体重を越していました(笑)
ウタリさんが6.6kgほどなので、
彼に比べると小さいですが、
それでも4kgにもなれば、
ジョシとしては大台感が出ます。
「このお腹のしこりは何ですか?」
「これは・・・固太りです」
病院内で、こういう会話があったようですorz
深刻な事態であっても、
笑いの要素をくれる猫たちの存在に、
いつも助けられて暮らしています。
最近のコメント