お写真は掲載しないとお約束したのでブログそのままの文では無いですが
2015-06-16
昨日は母猫の育児放棄の話をしました
弱ってしまった仔猫を
生き残るために切り捨てるというケースもあるのですが
完全に人任せだよね?という、元気な仔猫を預けちゃうパターンも案外あります
だけど一方で、こんなケースも
あるおうちの廊下の小さなマットに
茶しろのねこさんと黒白のバイカラーの4頭の兄弟猫が一列並んでいます
マットに乗れずに首をたれているこ
その隣の子も片方の足がはみ出しながらも
一生懸命マットに乗っているふりしていますし
毛色の違う茶白のお義父さん猫も
目を細めて、あえてカメラを見ないふりしてます^^
元々このお家で生活していたのは茶白の猫さんだけでした
去勢手術も済ませたこの茶白の猫さん
のんびりこのお家で暮らしていたのですが
ある日
この茶白の猫さんが
どこからともなく仔猫を次々につれて帰ってきたそうです
去勢手術もしている男の子ですから
当然血のつながりなどあるはずも無いのですが
まるで面倒を見てほしいとでも言うように
4頭の仔猫を
一頭一頭くわえては連れてきたそうです
それからは、飼い主さんも大変だったでしょうが
この子も一緒にトイレの面倒なども見てくれたようで
こんなに立派なファミリーになりました
育児放棄の母猫もいれば
こんな優しい雄猫さんもいる
そのまま4頭の仔猫を受け入れてくれた飼い主さんも
あっぱれですが
まさに捨てる猫あれば拾う猫ありです
======
私はこのブログで猫ちゃんのすごさを知りました(=^・^=)
良いお話しだったので紹介しました
写真は我が家のティアラです
もうすぐ12歳です






















0
最近のコメント