チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チョビ

チョビ


}
チャム

チャム


}
ライカ

ライカ


}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

雪を楽しむ♪
2007年2月14日(水) 388 / 8

先日雪祭りに行っている間に、地元のN●Kでちょっと面白い番組を放送をしていました。

タイトルは“雪を楽しむ”
勿論私は、この日遅くに帰宅したので、録画しておいたのですが・・・(苦笑)
北海道の冬には雪が欠かせません。
好きとか嫌いとかに関わらず、降ってくる雪の事をいろいろな角度からみたユニークな番組でした^^


まず岩●沢●業高校の取り組み。
なんとここの高校には"雪部"なるモノが存在するというのです。
雪の冷気を使って冷風を出して鶏舎のクーラー代わりにしたり、雪を浄水して飲み水を取り出したり、それで発電機代わりに使ったり・・・。
しかし雪は春には融けてしまうので、無くならない様に農業実習で沢山出る"もみがらくんたん"で覆い、夏まで保存して色々実験を重ねている彼等。
結構地道な作業が多いですが、中々カッコいいと思いました^m^


彼等の師匠である●蘭工●大学の教授はもっと凄い研究をしていました。
なんと雪を固形燃料に加工するというのですよ!
家畜の糞尿からでるメタンガズを圧縮させて雪に入れ、燃やすなんて素晴らしいです。
地球環境にも優しい研究、万歳です^^v
後、結構有名な方法として"越冬野菜"の事も紹介していました。
我が家ではたまに物置でこの様に野菜を保存していますよ^^v


そして綺麗な雪の結晶も見せてくれました。
60年近く前から『雪は天からの手紙である』って言って研究をしていた教授が残した結晶の数々は本当に綺麗でした。
やがて融けてしまうものだからこそ、儚げで綺麗に見えるんでしょうね。




しーかし、いい事ばかり放送したのでは放送打ち切りになってしまった、某情報番組と同じですからネ^^:
次は雪崩とかの危険の見極め方や身の守り方を伝授していらっしゃる方のご登場です。
実際に雪を彫ってレポーターが行きに埋まってみていたのですが、結構大変そうでした。
どんなにもがいても重みで全然動けないって言うし、光のない状態で外界の音も殆ど聞こえないなんて・・・怖いこわい > <:



それと雪道で安全に車の走行が出来る様にスタットレスタイヤの商品開発をしている光景も見せてくれました。
北国本場の冬道で走行テストはしますが、番組で紹介されていたタイヤメーカーでは本社神戸にあるから、ここでまず試作品のシュミレーション画像をPCで作り、それに沿って数千種類ものタイヤを手で掘っているとか。
・・・・いやはや、お仕事とは言えご苦労様です^^;


最後は昔の画家さんの描いた雪景色。
この方は北海道出身で、屯田兵の息子さんだったそうで、子供の頃にはそれこそ、板1枚で隔たれた木造住宅の土間で暮らしていらしたので、寒さは身に凍みていたのでしょう。
でも、東京に行ってそこで才能を認められた頃には、何時も心に故郷の雪景色を思い描いていたのでしょうね。
どの作品もこの方の心の中の暖かいぬくもりの様なものを感じました。




長い冬を雪に囲まれて過ごす北国。
でも寒い時期を耐え忍んだからこそ、春の暖かさも一身に感じられるんじゃないのかな?って思いました。
雪には他のものに無い、不思議な力があるのかもしれませんね^^
やっぱり北海道に生まれて良かったなぁ~♪♪って思わせてくれた番組でした☆
0 ぺったん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 113 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 187 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 135 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 185 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 136 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 172 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 152 8 24