猫好きユーザの検索

  • 会員画像

    広島県 47歳 女性 6

    2024/12/31

    登録日2024/12/31

  • 会員画像

    埼玉県 55歳 女性 2

    2025/10/31

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    静岡県 37歳 女性 1

    2025/01/13

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    京都府 39歳 男性 3

    2025/01/24

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    埼玉県 40歳 女性 未設定

    2025/09/21

    登録日2024/12/30

    小さい頃から猫が好きで、生涯の家族としてお迎えしたいと考え登録しました。 猫の飼育経験は実家時代に3匹、その内1匹を実家の建て替え期間中(5ヶ月間ほど)自分の...

  • 会員画像

    東京都 43歳 女性 3

    2025/01/23

    登録日2024/12/30

  • 会員画像
    PTK

    千葉県 50歳 女性 1

    2025/02/19

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    埼玉県 58歳 女性 未設定

    2025/01/08

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    埼玉県 60代 男性 未設定

    2025/02/24

    登録日2024/12/30

    初めてのネコ

  • 会員画像

    宮城県 61歳 男性 1

    2025/11/09

    登録日2024/12/30

    猫と一緒に暮らすことで心が癒されます。私がイラついている時は猫たちは逃げます。穏やかな時は寄って来ます。猫たちは私を映す鏡です。野良ちゃんに関しては、来る子は拒...

  • 会員画像

    兵庫県 50代 女性 2

    2025/01/04

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    埼玉県 24歳 男性 2

    2025/01/25

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    大阪府 38歳 男性 2

    2025/01/23

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    広島県 40代 その他 1

    2024/12/31

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    長野県 17歳 その他 2

    2025/05/29

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    東京都 55歳 男性 1

    2025/01/07

    登録日2024/12/30

    ネコジルシのユーザー、「biton」の父です。

  • 会員画像

    東京都 30代 女性 2

    2025/04/05

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    千葉県 20代 女性 1

    2025/01/01

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    大阪府 40代 男性 2

    2025/01/04

    登録日2024/12/30

    飼い猫を探す為に、登録しました。 白黒ハチワレ猫で、5才〜6才、男の子で、大きめの猫です。 青色の和柄の首輪をしています。 特徴は、両鼻に黒い模様があり、...

  • 会員画像

    群馬県 20代 女性 未設定

    2025/02/20

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    大阪府 28歳 女性 未設定

    2025/02/04

    登録日2024/12/30

    猫ちゃんが飼いたくて戸建て購入しました^_^ 子どもの頃から猫ちゃんを飼うのが夢でしたので、運命の猫ちゃんに出会えたらいいなと思ってます

  • 会員画像

    静岡県 50代 女性 未設定

    2025/09/17

    登録日2024/12/30

    動物好きで子供の頃から捨て犬や捨て猫を飼ってきました。 去年9月にうさぎが亡くなり 今年の4月には犬も亡くなってしまい 今我が家にはうさぎが1羽います。 ...

  • 会員画像

    宮城県 40歳 女性 3

    2025/01/25

    登録日2024/12/30

  • 会員画像
    zrx

    宮城県 52歳 男性 未設定

    2025/04/19

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    栃木県 43歳 女性 4

    2025/10/24

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    千葉県 50歳 男性 1

    2025/07/25

    登録日2024/12/30

    12月22日8時半頃に、千葉県白井市野口9の七次第2公園で猫を散歩中にハーネスから抜けて愛宕神社の方向に逃げました。

  • 会員画像

    千葉県 42歳 女性 未設定

    2025/08/19

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    愛知県 39歳 女性 1

    2024/12/30

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    愛知県 20代 女性 未設定

    2025/02/02

    登録日2024/12/30

  • 会員画像

    鹿児島県 30代 女性 未設定

    2024/12/30

    登録日2024/12/29

新着の猫の里親募集

にゃんでもQ&Aの最新質問

  • 受付中
    回答

    1

    譲渡費用について

    今回初めて子猫ちゃんを保護し、手探り状態で 里親様を募集しているのですが、子猫ちゃんの病院代に かかった費用が入院したこともあり、高額になってしまいました💦 家族で話し合い、譲渡費用を1万7千円で考えいるのですが この場合の相場が分からず…不安な為、皆さまにご相談・ご意見いただけたらと思います🙇‍♀️ よろしくお願いいたします。

    らむろむりむ
    らむろむりむ - 5時間前
  • 受付中
    回答

    2

    削除されたアカウントNatsumi730さんについて

    本日別の利用者の方から上記の人物は里親詐欺とのご連絡をいただいたのですが、運営本部からもアルトムーンさんに通知をされたとか… このNatsumi730さんとは同じアカウント名でLINEでやりとりしてますが、30代前半くらいの女性でした。 アルトムーンさんが会われたのと同一人物でしょうか?

    lonsome cat
    lonsome cat - 2025/11/08
  • 受付中
    回答

    1

    保護団体について

    今年の6月、一人暮らしの母があるボランティア団体さんから繁殖用に飼育されていた猫を譲り受けました。二週間のトライアル後自動的に正式譲渡ですとの説明で契約書も交わしております。その後猫の茶色い涙が多い事を心配した母がボランティアさんにLINEで相談しましたが「目やにが多い品種なんです」との説明でした。 私も見ていて疑問に思い受診をすすめましたが、ボランティアさんがそう言うのだから。と母がなかなか動こうとせず、数カ月後には片目が開かない状態になり、見かねた私が信頼している詳しい獣医にみせにいきました。 事前に調べたとおり、ヘルペスかカリシウイルスだろうと言われ目薬を処方してもらいました。 私はその事実と、感染症のリスクについて説明がほしかった旨をボランティアの方にLINEしました。 回答は長文で、猫の誰もがもっているものであなたの猫だってなんらかの感染症をもっているんです。グダグダ言うなら返して下さいという内容が返ってきました。 私はリスクの説明がほしかったと言っているのに、どうゆう態度だと頭にきてしまい、1番辛いのは猫本人なので猫の気持ちに寄り添った対応をしてほしいとお願いして会話は一度終わりました。 しばらく日がたってから、ボランティアさんから 正式譲渡はまだまってほしい 猫に会わせてほしい と連絡がありました。 その時、譲渡時に聞いてなかったエイズと白血病の検査結果をお聞きしたいと伝えたところ、 LINEでお答えする事ではない。との回答でした。 このボランティア団体さんへの不信感でいっぱいです。 猫に会わせていいものなのか? 前回までは母が決めた名前で猫のことを話していましたが、今回は譲渡前の呼び名(自分達がつけた名前)で猫のことを話していました。“所有の線引きをあいまいに戻そうとしてる”感じがします。 心理的な支配やコントロールの一種に感じました。 今後このボランティア団体との関わり方をどのようにすればよいでしょうか? 私どもの勉強不足は承知しております。 どうか、お教え頂けると大変助かります。

    ちびびとこまめ
    ちびびとこまめ - 2025/11/07
  • 受付中
    回答

    1

    放し飼い猫帰ってこない

    放し飼いの未去勢オス3歳が帰ってこなくなりました。いなくなる5日前に家の猫の出入口から違う大きな猫が入ってきてエサを食べてるのがカメラに映ってました。自分は週に100時間位仕事で居ないので置き餌がほとんどでした。一番可能性が高いのは縄張り争いに負けて帰ってこなくなったと思われるのですが半径1キロチラシをポスティングしたりコンビニや学校等貼り出してもらってるのですが目撃情報が全くありません。轢かれた可能性も市に確認してますが最近は処理してないと言うことです。半径1キロ以上移動してしまった可能性が高いのでしょうか?

    ガードガン
    ガードガン - 2025/11/05
  • 受付中
    回答

    1

  • 受付中
    回答

    2

    詐欺もしくは悪徳でしょうか?

    同じ猫の写真で掲載されている募集が2つあり、おかしいなと思いました。 他にも同じ掲載者または団体かな?と思う掲載が複数あります。(床の色や背景、説明文の書き方など) 応募してみたところすぐにこちらにメールをくださいと誘導されます。 記載されたアドレスを調べると捨てアドレスの可能性もあり、いくつか不審な点がありました。 掲載ページでは譲渡費用はかかりませんと記載があったのですが、数日して返ってきたメールではこんな風に該当の猫ちゃん以外にも、犬猫の一覧が送られてきます。 これってどうなんでしょう? よくないにおいを感じます。通報はしてみたのですがどうしたらいいんでしょうか? こちらのネコジルシを始めたばかりでいきなりこのような方に遭遇してしまい、困惑してます。

    猫じゃれこ
    猫じゃれこ - 2025/11/04
  • 受付中
    回答

    5

    突然愛猫を失いました

    ペットロスです。一昨日愛猫を亡くしました。 気持ちを、どう整理していいかわからず、ここを頼ってしまぃした。もし、ご経験のある方、乗り切るために、お言葉をいただけないでしょうか。 2歳4カ月の男の子です。免疫介在性血小板減少症を生後8カ月のときに発症し、それから再発やエバンスを起こしたこともありましたが、頑張って乗り切って、元気に過ごしていました。 最近では、薬でコントロールできていて、落ち着いていましたが、ある時急にごはんを食べない日が時々出るようになりました。病院で血液検査しても異常がでず、それから1週間後、またごはんを食べず、その時には熱も出て、病院で検査をしたら、胸水→膿胸→敗血症になっていたようでした。 それからその日のうちに処置のかいもなく、突然虹の橋を渡ってしまいました。 この子はよくおしゃべりをして、家族にくっついて歩き、甘えて、仕草一つ一つがちょっと個性的で愛らしく、すごく温厚で優しい子で…人も猫もみんなから好かれていました。 この子がいなくなった途端、家の中が突然明るい照明が消えてしまったような感覚です あのときもっと検査を追加してもらっていたら、この子がごはんを食べないのはよっぽどなんですとか、もっと病院で強く主張すればよかったとか、もうありとあらゆる後悔が押し寄せてきます 一体この気持ちをどうやって整理すればいいのか、人と話せば楽になるのかと思い、友人に話すのですが、猫を飼っている子はいないので、全く気持ちを共有できません。 余計に辛くなるので、こちらに投稿しました。 よろしくお願いします

    モモシス
    モモシス - 2025/11/01
  • 受付中
    回答

    1

    下顎のできもの

    下顎の口元にできものができました。 出血や可能は見れませんがにきびでしょうか?自然に治るといいのですが何か病気も考えられますか?

    tacoco
    tacoco - 2025/10/30

開催中のにゃんこ一武闘会

新着の迷い猫情報

注目の日記

日記をもっと見る


猫と一緒に、幸せな暮らしを。

沢山の猫好き同士が繋がって、
猫の可愛さを伝えあったり、疑問を解決したり。
ネコジルシは「猫と人が一緒に幸せになる」ことを大切にしています。
猫と人が共に幸せになれる社会を目指して、
ネコジルシは、動物愛護活動に積極的に取り組んでいます。

ネコジルシのコンセプトを詳しく見る