gattina

北海道 50歳 女性 ブロック ミュート

家の子3匹、外の子5匹の世話をする、動物大好きなパソコン初心者の、イタリア在住のおばさんです。

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

フレブル400万 あきこやま さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
値上げ情報 虐待犯 gattina さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん
8月8日は世界猫の日 gattina さん
値上げ情報 虐待犯 ミドリとナギサ さん
8月8日は世界猫の日 梅干おばちゃん さん

My Cats(3)

}
TAMA

TAMA


}
GINO 

GINO 


}
PACO

PACO


もっと見る

gattinaさんのホーム

日記リスト

将来への期待

宇大にすむ猫に学生が救いの手 栃木県内初、保護サークル http://www.shimotsuke.co.jp/news/tochigi/top/news/20171021/2850758 >...

2017/10/29 375 10 25

マスコミの利用

以前、なるたんさんの悲痛な訴え…愛護センター収容の乳飲み子の扱い…日記を拝見しました。 実体験のない私は、相変わらず、頭でっかちな情報提供しかできません。 私の住むイタリアは、多すぎる政治・社会問...

2017/10/27 427 6 27

病院へ行こう♫←誰が?!(笑)

今日もお出かけしたネコさんは、少なくないでしょう…お気の毒ですが(笑) ここの皆さんはせっせと病院通いされていますが、ネコは犬に比べて獣医訪問が少ないそうです。 “お世話の楽”なペットだと、巷では...

2017/10/26 396 4 33

地方自治体

世界から注目を浴びる東京オリンピックを控え、「殺処分ゼロ」に力を入れる地方自治体が 増えています。 野良猫を保護、また地域猫として一代限りの生涯を全うさせるには、ぶっちゃけ、お金が必要です。 政...

2017/10/23 408 8 29

猫組 作りました!

「地域猫サポート情報」 https://www.neko-jirushi.com/home/group/group_detail-298-1.html できたてのほやほや、今、サイドバー...

2017/10/20 447 4 43

地域猫の作り方 「ちゃま坊」さんのブログ

新着は「家庭内ノラって何?~気配はするが姿は見えず」 淡々とした調子で書かれ、ときには苦笑も浮かぶ…問題を起こしがちな高齢者についても 挿絵もご本人だそうです。 http://noranekog...

2017/10/17 706 8 30

遊んでみました(^^♪ 脳内メーカー

先程tuguさんの日記で見かけた「脳内メーカー」 “なんじゃい?!”と思いながら興味津々、試してみました。 名前を入れてポチっ…私の名前です http://irotsuku.com/...

2017/10/16 450 10 29

ふれあい?

“ふれあい”を目的とした、めっちゃさわれる移動動物園 夏場から話題となっています。 今日の注目… イオンモール京都桂川に、オモシロ動物がやってきた! めっちゃさわれる動物ひろ...

2017/10/15 359 2 22

イタリアより…GUCCI、「ペットは家族」

日本人も大好き、イタリアが世界に誇るブランド『GUCCI』 私にもあった若かりし頃、次から次へとイタリア高級ブランドが上陸、 大学時代は当然なこと、社会人になっても、 旅行や真っ黒になって夢中に...

2017/10/14 398 2 20

「君(ペット)がいるから」現代のペットと人間

『理想の猫』ではなかったから… 「呼んだらすぐにやってきて、体を触らせて、きちんとトイレをするのが理想の猫だ」 昨日の夜知った、25歳の男の20匹の猫殺し、失礼ながら無知の骨頂的発想です。 この...

2017/10/13 404 12 34

10月

イギリスでは、動物虐待が厳罰化され、最高5年の懲役の可能性となりました。 これは北アイルランド、オーストラリアに次ぐもの(イタリアは最高18ヶ月) 飼い犬を虐待した兄弟が責任追及され…ネットにアッ...

2017/10/09 362 14 23

イタリアの選択

昨日、慣れないアルバイトに疲労困憊して帰宅した私のTwitterには、 この画像が沢山流れてきていて、思わずウルウル(;_;) http://www.lastampa.it/2017...

2017/10/04 378 4 28

来る福+1

昨日9月29日は「来る福 招き猫の日」でした。 今日は30日、招き猫シリーズ続編…ということで「来る福+1」 “可愛い”文化とは無縁、興味も薄い私が、「おおおおっ!?」と思ったもの ht...

2017/09/30 374 2 26

929 来る福

今日9月29日は【招き猫の日】、だそうです。 Wikipediaによれば… 猫は農作物や蚕を食べる ネズミを駆除するため、古くは養蚕の縁起物でもあったが、養蚕が衰退してからは商売繁盛の縁起物と...

2017/09/29 400 5 30

『遠い島から来た子猫』 ノネコ

タイトルは、Misakiさんの過去日記より、了解を頂いて半分拝借しています^^; ネコジルシのMisakiさんちの美雨ちゃんは、小笠原諸島母島で捕獲された子、 東京に運ばれ、Misaki家という、...

2017/09/24 571 8 37

動物愛護週間(9月20~26日)

ということで、只今真っ最中、全国で、イベントが行われています。 https://petokoto.com/505 「ひろく国民の間に命あるものである動物の愛護と適正な飼養についての関心と理解を...

2017/09/23 409 4 33

The leggend of rainbow bridge

虹の橋の伝説…ネコジのユーザーさんは、ご存知だと思います。 先だったペットたちが、天国につながる虹の橋のたもとで飼い主を待つ… 私はこのサイトを通じて知ったこと 知らなかったこと、たくさん教えて...

2017/09/19 380 0 38

うちの子オリジナルグッズ、作れるそうです\(^o^)/

にゃんこグッズがお好きな皆さんへ 私がTwitterでfollowし、情報収集、記事紹介に利用している、朝日新聞社のshippo ニュース、コラムだけではなく、ペットに関する情報・サービスを提...

2017/09/17 439 4 41

CHANGE 変える

世間をお騒がせ中の、埼玉県深谷市の大矢誠容疑者 皆様に協力をお願いした、裁判で罰金刑ではなく、懲役刑を求刑することを求める署名、 賛同の60000筆が東京地検に提出されました。 http:/...

2017/09/15 457 16 46

猫は三年の恩を三日で忘れ…ない!

諺「犬は三日の恩を三年忘れず猫は三年の恩を三日で忘れる」 3日では、忘れないでしょう… 私の不在時、最高3週間ありましたが、覚えていてくれました。 この諺の真意は、犬は忠実、猫はそっけない、...

2017/09/13 446 6 37