ないる

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

運命の出会いで猫ちゃんを飼い始めました。『犬派』だったけど、今では『猫ちゃん』に夢中です。「みんな元気で長生きしてもらいたいな〜」と日々試行錯誤中です。  日記は全て【ねこともさんのみ】に変更しまし...

日記検索

My Cats(2)

}
ナイル

ナイル


}
ライア

ライア


もっと見る

ないるさんのホーム

日記リスト

ネクスガードを塗布したよ

ここは大自然の真っ只中。 キツネは無論のこと、野うさぎも出てくる。 3㎞離れた小川では今年熊が出たそうな。 当然、マダニも出てくる。 以前、ライア君は鼻先にマダニをぶら下げて、平然と...

2023/08/22 210 0 8

肉がつかない男

 心筋の厚さ少しづつ厚みを増してきてますが、心臓の形はきれいなライア君です。 先日の検査でも、左心室からの乱流はありますが、まあいつも通り。 心拍数が多いのも、まあ前回並み。 腎臓や肝臓エコーも...

2023/08/20 165 0 12

ナイルちゃん、薬を「ペッ」

ナイルちゃんは、朝夕腎臓のお薬ラプロスを飲み始めた。 朝ご飯を食べた後、抱っこして口を開けさせる。 「ふにゅん・・」 と少し抵抗したが、すぐに口に薬を放り込めた。 口を閉じさせ喉...

2023/08/19 149 0 8

一層甘えん坊になったね、ライアくん

 夜になると、布団に潜り込んでくるライア君。 おでこを私の脇腹にギュッと押し当て、私の二の腕をふみふみしまくる。 そしてそのまま少し眠る。 ライア君を抱きしめていると、大きくて...

2023/08/18 176 0 13

今日は「黒猫の日」

皆様の日記を見て、はじめて気づいた。 特別な日だから、黒猫ナイルちゃんの日記をつけておこう。 朝、ナデナデして薬飲ませてブラッシングしたな・・ 終わり。 では寂しいので、先日の猫じゃらし...

2023/08/17 150 0 13

ライアくん、ネズミ捕りで活躍する

昨年、掛かり付けの動物病院の先生が、 「大学病院で、エキノコックスの広がりの研究をしているの。十勝でエゾヤチネズミのサンプルを探しているんだけど。」 と話があった。 <今年の春の散歩> ...

2023/08/16 178 0 7

腎不全・・、でも希望はある!

過去に、ニャンのいろいろな症状に涙してきた。 <今日もご機嫌ナイル>  ナイルちゃんの脚が神経がつながらず、断脚と決めたとき  ライア君が1歳未満で肥大性心筋症と判明したとき  ...

2023/08/15 232 0 16

ナイルちゃん 腎不全ステージ2

 8月3日。ようやく2ニャンの健康診断をしてもらった。 2ニャンとも元気なので、気になるのは歯茎の赤みくらいだったが、なんとナイルの腎臓が・・・  CRE 2.27  BUN 31.7 ...

2023/08/15 219 0 3

2020年 12月 ライアくん 腸重積になる

 今年8月にナイルちゃんが腎臓病ステージ2と診断されました。 しばらく、日記をサボっていましたが、記録を付けておいた方がいいよな~と思いました。 これから、時間があるときに過去の分も書いてアップし...

2023/08/15 159 0 6

猫 遺伝性白内障 最終号 復活、ナイルちゃん!

ご無沙汰しております。 さて、手術を受けたナイルちゃんのその後です。 医療センターで定期的に検診を受けておりましたが、 「とても順調」 とのことで、半年に一回の経過観察に変わりました。 ...

2020/09/22 449 0 15

猫 遺伝性白内障 13 抜糸完了と後発白内障

2020年 1月17日  抜糸 目じりの糸をとる。 それと眼圧検査など 視力が回復している。眼圧も異常なしとのことですぐに処置が終わる。 眼圧 ナイル 左18  右20  【正...

2020/01/22 961 1 16

今日のナイル

昨日のよりも、目の充血が落ち着いてきたように思う。 朝は目薬を差すと少し鳴いて嫌がるが、夕方はそれほど嫌がらなかった。 瞳が黒いのが嬉しい! 今日、久しぶりに猫じゃらしを追いか...

2020/01/12 342 0 19

うそこメーカー 書初め

皆様の日記から知り、面白いのでやってみました。 ナイルちゃん 分かるような気がする。今年も柔軟に生きていこうね。 ライアくん ・・・さすが我が家の帝王ですね(笑...

2020/01/11 270 0 10

猫 遺伝性白内障 12 手術費用 

手術前の検査費用 手術当日の費用 合計 523,719円

2020/01/10 499 0 13

猫 遺伝性白内障 11 手術後の状態

現在、手術4日後  目の裏に充血あり   お医者さん曰く、  「想定内の炎症である。1週間後に抜糸予定」  現在の飲み薬と目薬  薬1日1回 目薬1日4回 ナイルちゃん...

2020/01/10 317 0 6

猫 遺伝性白内障 ⑨ セカンド・オピニオン(2) 

「セカンドオピニオンを受けたい」と相談すると、行きつけの病院の先生が直ぐに紹介状を書いてくれた上、予約を取って下さった。しかも、詳しく今までの経過と症状を書いて先方へ送って下さった。本当にありがとうご...

2020/01/10 303 0 5

猫 遺伝性白内障 ⑩ 手術成功

昨日、手術しました。 全身麻酔だったので、 1日入院。 今日の午前に 経過が順調とのことで 一時退院。明日また病院に通院します。  病院では緊張のため、ご飯を全く食べず 点滴していました。 ...

2020/01/07 426 0 22

猫 遺伝性白内障 ⑧ セカンド・オピニオン(1)

今までかかっていた二次病院では  私   「眼の状態はどうですか?」 お医者さん「まあ、一進一退ですね。」  私   「実際の話、どんな具合でしょう? コロナ抗体値が下がれば、手術ができるん...

2020/01/05 392 0 16

猫 遺伝性白内障 ⑦ 角膜上皮障害

 初めての動物病院。  診てもらうと   「角膜上皮障害」  とのこと。  要するに、角膜が弱って上皮が剥けているということ。  二次病院で処方されている目薬の内、副腎皮質ホルモンは一時...

2020/01/05 276 0 7

猫 遺伝性白内障 ⑥ 謎の胃液吐き

 ナイルが吐く   晩夏のころ、ナイルが吐いた。 吐出というかんじ。   毛玉が溜まっているのかと思っていたら、同じ日にまた吐く。オレンジ色の胃液を吐く。そして食欲がなくなった。   コロナのこ...

2020/01/05 278 0 9