心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


}
心(ここ)

心(ここ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


もっと見る

心&美々さんのホーム

日記リスト

7月の様子 その2

先月のとある日、注文していたココちゃんのネームが届きました。 前回はプレートが張り付いていたタイプだったようで、気が付いたらプレートが外れてどこかへ… ただのシルバー色だけになっていて、名無しさんで...

2021/08/06 242 4 13

7月の様子

毎日暑くて暑くて疲労がなかなか抜けません。 昨年も前々職を不本意ながらも辞めてよかったと思いましたが今年も夏本番前にやめてよかったと心底思っています。(膝を故障した上の決断でしたが…) 自分の中で決...

2021/08/05 245 2 17

癒しを求めて その2

カメさん並みの速度で断捨離中?の私。 ダッシュボードの横に何年も貼っていた子供が学校で描いた絵を眺めの良い壁に貼ってみました。 生意気な口をたたいても、この絵でちょっとはかわいかった頃を思い...

2021/07/10 297 6 19

日々癒しを求めて…

北海道もようやくあちらこちらでお花が楽しめるようになり、我が家のバラもバンバン咲いています!  花瓶にさしてこげ茶色のテーブルに置き、真上から撮った時にフラッシュが光り、なんだか幻想的に写...

2021/06/29 276 5 18

ドラマを一時停止して…

静かな平日にささやかな幸せを感じつつ、メンタルの起伏が激しいここ数年の自分に落ち込んだりする生活が続いておおります。 それでも楽しみはいくつもあるので何とか。 それが生きていく、ってことなのでしょうか...

2021/05/19 335 4 23

猫の話題はありません(;・∀・)

4月の上旬に無事、修学旅行へ行けた我が子。 1か月違うだけで今は感染者が増えて札幌市を中心に、修学旅行は延期となっているようです。 早く収まって行けるようになってほしいものです。 さて、ようやく...

2021/05/12 284 2 13

季々のダイエット

今月1日、外を覗いている季々。  春休み、受験生になった子供がいつでもスイッチオンできるように学習机を2階にあげたので居間が広くなり、ちょっとだけ模様替えができたリビング。 昨年買った爪と...

2021/04/07 285 6 16

今月量ってにゃいね~(;・∀・)

先週のとある日。 珍しくぴったり寄り添って寝ていた2ニャン。 12歳の美々と7歳の季々。 ダイエット成功した美々とダイエットされている季々。 えらい違いだねえ~(^-^; 毎月猫の日に...

2021/03/31 262 4 13

肌寒い今週。 もう少し楽しもうね! 床暖♡

道路の雪が解け、自転車も何とか乗れるようになった歩道。 走りやすくなると車もスピードを出すようになる春。 おとといはスピードは出していないがゆ~っくり曲がる車にはねられそうになりました。 この春自転...

2021/03/19 292 6 17

先月は…

家族で年に1度は必ず行っているスキー。  冬休み中に夫と子供が二人で滑りに行っている間に私は家で一人時間を満喫。 しかし私も滑りたい。 先月は初めて温泉1泊付きスキー旅行へ。 高速走って2時間...

2021/03/02 280 4 14

もう出しちゃいました!!

先週、私のお雛様をもう出しちゃいました! ひとめぼれして、買うまでウロウロ、たくさん悩んで買ったのは3年? 4年前? もう覚えていません(^_^.) 子供のころからあこがれていた...

2021/02/19 297 2 23

ほぼほぼ季々ちゃん特集

ずっと書き忘れていたのですが、というよりじっくり書くゆとりがなかった私でした。 昨年12月末に私のめんこである季々ちゃんも7歳を迎え、健康診断を受けさせることにしました。 朝食を抜き、専用リュ...

2021/02/13 268 6 19

昨日は年に1度の排雪の日でした。

今年も雪が少ないのに、いつもは2月に入ってからなのに、もう雪をきれいにしに来ました。 雪を掻きだしたり 道路わきに飛ばしたり 削ったり ダン...

2021/01/28 260 2 18

寒い冬もあと1か月ちょいの我慢

12月から新しいバイトを始めてすぐ後悔している私ですが、1年間は頑張ろうと思っている私です。 私が挑戦しようとしていた野鳥さんへのおやつ作りを夫が作ってくれて、1月中旬くらいからやっとお目...

2021/01/28 205 0 3

この冬もこのコンビで

秋冬限定の2姫。 いつも寒い季節は一緒に寝ている光景が多い2姫。 先に目を覚ましたココが美々ちゃんをなめています。 昨日、五日ぶりに病院へ行った美々。 食欲もあり、動くこともできて...

2020/11/16 280 4 13

今日の美々ちゃん

昨日の検査で膵臓が悪いとわかり、私にできることは本当は2~3時間おきにあげなければいけない栄養ドリンクを、目を覚ましたタイミングで与えてあげることと、呼吸をしているか確かめることぐらい… 夕べは...

2020/11/09 279 6 14

最年長 美々ちゃんの変化

この秋12歳を迎えた美々。 どことなく元気なさそうに見えませんか? 5日からご飯を吐いてしまうようになりました。 しまいにはお水にもご飯にも、禁止されていた季々やココのご飯を進呈してもそっぽ...

2020/11/08 273 0 12

あまりにもかわいらしかったので

昨日のぎゅうぎゅうです。 2姫そろってしっぽを出して寝ていました。 こんなぎゅうぎゅう状態で(#^^#)

2020/10/23 327 3 26

昨日は美々ちゃんの家族記念日でした。

朝夕のストーブが必要な季節になりました。 昨日18日は美々ちゃんの家族記念日。 12回目となります。 人間でいうと手元の資料では64歳くらい。 ダイエットもほぼ成功したようなものだし、病院...

2020/10/19 296 6 22

地元の山に初冠雪です⛄

寒さに耐えられず、とうとうおとといからストーブに点火した我が家。 スチーム・床暖にスイッチ入れるのはあとどのくらい我慢しましょうか。 先週土曜日に、念願だった赤毛のアンの、アンの家を見に行ってき...

2020/10/15 283 8 21