心&美々

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

2008年7月、同年10月、そして2013年7月3匹目を迎えましたが、その年の12月に初代ココちゃんがお空へ… 縁あって1週間後に2代目ココちゃんがやってきてくれました♪

月別アーカイブ

日記検索

My Cats(4)

}
二代目 心(ここ)

二代目 心(ここ)


}
心(ここ)

心(ここ)


}
美々(みみ)

美々(みみ)


}
季々(キキ)

季々(キキ)


もっと見る

心&美々さんのホーム

日記リスト

猫の写真はありませんが、髭の写真を1枚(;・∀・)

今月上旬、ようやく‼ようやく市の排雪が入りまして、砕いてわきに放出 脇に放出された雪を走行するダンプに掃き出し、ようやく家の前の道路が広くなりましたが、その後もまとまった雪が降り、道民が一...

2024/03/23 183 4 14

やっと土が見えてきた道央圏

約1か月前、美々と季々の定期検診のため1度で済ませたいと、午前授業の我が子の帰宅を待ち、遅い昼食を召し上がっていただいたあと1匹背負ってもらって動物病院へ行ってきたのですが、その病院へ行く日の午前中に...

2024/03/23 69 2 3

いろいろ試しています。(ココバージョン)

さて、食べこぼしを少しでも減らそうと高さのあってやや斜めになっているフードボールに変えてから季々の食べ方は順調。 こぼしても1~2粒。 ただ、やはり上下で噛めない部分を4本抜いてからは丸のみになってし...

2024/03/12 157 0 15

いろいろ試しています。(季々バージョン)

約10日前に出しました! 私が自分のために買った陶器のにゃんお内裏様とお雛様💛 1年に1度の楽しみも、3月の啓蟄の日にはしまわないと💦 さて、歯を4本抜いた季々のためにご飯をぽろぽろこ...

2024/02/28 176 8 27

ただいまにゃ~~~!

みにゃさま、季々です! この度は大変ご心配をおかけしましたm(__)m 昨日はまたにゃんかされるんだと感じ取ってソファー下に潜り込んだけどすぐお母さんに引っ張り出されて… お母さ...

2024/02/16 171 4 16

いま彼女は…

年末、値下げ品だったポインセチアやミニ水仙をカインズで買ってきました。 ポインセチアはまだまだ元気!! ミニ水仙はもう1輪だけとなり、庭に植えてあげられる春を待っているところ。 我が子...

2024/02/15 189 4 18

先月の再検査で…

足だけで失礼します。 季々です(*^-^*) 先月下旬にもう1度レントゲンと血液検査をした季々。 血液検査でやはり炎症反応がなかったことから、気管支の白っぽいのは石灰化であろうというこ...

2024/02/03 220 2 18

明日から大雪!?

先週はこの程度の雪でしたが、明日から3日間また大雪になりそうだと天気予報で言っていた(;・∀・)  お隣の方は男性一人暮らしですが家周りのことは全くと言っていいほど何もしません。...

2024/01/22 186 5 25

遅おめです(^-^;

体調の変化があった美々と季々のことを更新したいのにできないこと数週間。 それは私自身の怠けリズムだったりお正月期間家族に合わせたりで一人時間が少ないのもあり悶々としておりました。 昨年12月は子...

2024/01/15 179 2 18

節目

初代心(ココ)が虹の橋を渡ってから今月17日で10年でした。 ふと、「ああ、10年経ったんだなあ~」って思って久しぶりにマイページのトップ画面を初代ココちゃんに戻してみました。 振り返って写真を見...

2023/12/27 169 2 17

健康診断

イブイブ723日お休み中の美々。 最年長15歳。 異変がありました。 いつもきっちり計ったご飯をぺろりと食べるのに、19日のお昼はお皿まで来たのに臭いだけ嗅いで部屋に戻っていきました。 そ...

2023/12/26 188 5 17

12月に入って…

1日のことです。 たまたま充電中のスマホを見ました。 そしてたまたま消音にしていました。 家族ラインが入っていました。 そこには高校生の我が子から体育の授業で足を痛めたらしく、歩くのもつらいようだから...

2023/12/18 187 6 18

久しぶりだったこと・早起きして行ったのは・初挑戦・今年は…・最後は美々ちゃん

今月中旬だったか、ある日、「わっ!!」とびっくりしたことがありました。 それは30代前半だったか何か月間だったか花鉢が届く通販を購入したことがあって、そのうち生き残っていたのが月下美人。 その月下美人...

2023/11/24 204 10 26

今日は暖かかったのですが…

11日ポッキーの日に初雪が降りましたが、根雪になるまでに1~1.5か月かかるのでお花たちはまだ頑張って咲いてくれています。 今月第2週に我が子が関西方面へ修学旅行に行ってきましたが、持たせ...

2023/11/21 177 5 16

先日の肛門腺搾りの時に…

昨年秋、吐き気癖が治らないので相談しに行ったココ。 その時に歯茎が赤石何本か抜歯しなければならないと言われて勧められたのが1年間の健康診断パスポートの加入。 健診とかが割引になるし再診料無料チケット3...

2023/10/26 234 6 19

先週18日は…

美々ちゃん15回目の家族記念日でした。 彼女は我が家に来て数年で尿に結晶が混じるようになり長い年月療法食しかあげていないので、年に1度だけでもとおやつを上げてみても見向きもしなくなりました。 ...

2023/10/23 182 5 19

やっと北海道らしい気候になりました!

エアコンの出番がぐっと減り、窓からのさわやかな秋風で過ごせるようになりました! すると姫たちの過ごし方も変わってきて… 滅多にハウスに入らない美々ちゃんが入ったり(8/31) ガサゴ...

2023/09/07 177 2 17

どど~んと連写のような季々ちゃん(^-^;

あまりにも季々ちゃんが好きすぎて、季々ちゃんばかりです(^-^; 残りの2枚は明日のネコ写で終了ですな^m^ 酷暑が1か月以上も続いている北海道、昨日の夕...

2023/08/24 165 2 20

お花と猫とスズメと

さて、5月に購入したチューリップ3種類のうち残り1種類をご紹介。 といっても咲いている写真がこの子だけ見当たらない… 無意識に消してしまったのか…!? はちみつミルクという名前で売っていま...

2023/07/27 165 2 16

ゴールデンウィークに行ったところその2(行ったところでかったチューリップの写真だけ)と巣箱を襲った犯人

今回(=^・^=)の写真はありません( ̄▽ ̄) 前回の日記からどれくらい? 2ヶ月くらい? やっと余裕のある時間を作りました(;・∀・) ゴールデンウィーク、庭に現在ある花梅と猫柳のうちネ...

2023/07/26 157 4 14