チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
空


}
マミヤ

マミヤ


}
ライカ

ライカ


}
チャム

チャム


}
チョビ

チョビ


もっと見る

チャムりんさんのホーム

日記リスト

今日から点滴の為、入院しました。

2003年4月生まれのチャム、恩歳15歳。 11歳の頃から、結石症の治療をに伴い対応フードを食して来ましたが、昨年末のワクチン接種時の血液検査にて、腎機能低下が確認され以降毎月検査を行って来...

2018/06/11 594 4 34

わたぼうしに参加させて下さい。

kotehanaさんの素敵企画、わたぼうし。 https://www.neko-jirushi.com/diary/171326/ https://www.neko-jirushi.c...

2018/06/09 257 0 14

我が家のお花達 2018 その4

冬が長く続く北海道。 雪解けし、草木が芽吹くと… 一気に花盛り。 次々と色んな花々が、この時期を待っていましたと言わんばかりに咲き乱れます。 白の水仙...

2018/06/05 197 6 11

北国風景写真館 2018  その7  初夏。

長い冬が終わり、北海道も新緑の季節になりました。 ひと月前に桜も開花し、実家の家業最盛期もすぎて、私と母のダブルパンチインフルエンザによる体調不良からも、ようやく脱し…落ち着きを取り戻した今...

2018/06/03 195 2 11

はっくしょ〜〜〜〜ん‼️⁉️(笑)

お日様ポカポカ、温っ々。 晴れてさえいれば、私は何時でもご機嫌よ♬ あ〜〜、気持ち良い。 お昼寝うたた寝、サイコー💓 ...

2018/06/01 202 0 14

我が家のお花達 2018 その3

新緑眩しい、道東地方。 今年は春先に気温が高かった為、例年より2・3日程お花の時期が早まっているみたいです。 まさかの(汗)2度目のインフルエンザ感染の日記以降に、家の庭で咲いた花々を...

2018/05/30 191 4 9

・。・☆ 祝 ネコ写投稿4000枚突破記念 ☆・。・

昨日投稿のまん丸ねんねにて、チャムりんのネコ写投稿が4000枚目となりました。 記念すべき4000枚目のネコ写でした…が、おバカなチャムりんは今日の投稿で大台に乗ると思い込んでいました(大恥...

2018/05/27 204 2 19

♬ 久々のMVネコ写、皆様ありがとう ♬

5月24日投稿の、お座り。が、本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜✨🏆✨ 雨の後、泥濘んだ土の上に板が渡してあります。 綺麗好きのボク、あんよ汚れない様にここを上手に...

2018/05/26 204 0 18

綺麗な毛並み♬♬

おね〜ちゃんがインフルエンザで倒れていた頃も、回復してお仕事に復帰してからも… あたちは何時もの様に、大人しくねんねしていたのにゃ。 だって、お日様サンサン、温々...

2018/05/23 226 4 14

ネコジルシ留守中の出来事 その2 (我が家のお花達 2018 その2)

ネコジルシをお休み中(4月28日〜5月14日迄)の出来事の続き。 4月29日に眩暈と吐き気で欠勤した私。 救急車で運ばれ点滴の処置を受けて普通に動けるようになったので、翌日からは仕事に出て...

2018/05/19 294 8 16

ネコジルシ留守中の出来事 その1 (我が家のお花達 2018 その1)

皆様、皆にゃんお久振りです🤚 4月末からお休みを頂いていましたが、本日復帰致しました。 この間、無事に実家の農作業&本業のGWに掛けての繁忙期を無事に乗り越え…ではなく、実...

2018/05/15 322 10 21

暫しのお別れ 2018 ビートの移植編

今年の冬は、2月迄割と穏やかに過ぎたのに、3月に入った途端大雪が降って… それでも、遅れていた雪解けもようやく終わりを告げて、春の気配が漂い始めました。 雨を貰って、秋蒔き小麦...

2018/04/27 257 0 20

♬🎂♬ お誕生月 ♬🎂♬

チャムは、2003年4月生まれ。 この4月で、15歳になりました。 おてんば娘も、いつの間にかおばぁにゃんに… でも、見た目は今も若い頃とは全然変わりません。 ...

2018/04/20 262 6 20

北国風景写真館 2018  その6  4月の大雪☃️

この冬は積雪量の多かった道東地方。 なので当然、雪融けにも時間が掛かり、1週間位前にやっと道路の雪が消え、昨日辺りで畑の雪も消えあとは建物の陰に残雪が残る程度だった…昨日迄、は。 ...

2018/04/15 266 8 16

✨今更ながら…美にゃんこ図鑑に参戦✨

チャムは、2003年3月末か4月上旬生まれです。 …この春、15歳になりました。 もうすっかり高齢にゃんですが、見た目はまだまだ若い。 おばぁに...

2018/04/13 272 6 17

北国風景写真館 2018  その6  卯月の積雪と成長を続けるビートの苗

60cmの大雪が降ってからひと月以上が過ぎました。 道路の積雪はゼロになり、畑の雪も大分消え、ようやく道東地方にも春の訪れを感じられる様になって来た、そんな矢先… 昨日...

2018/04/07 228 4 10

戯れる姉弟   

今日は寒の戻りで…朝からずっと雪が降っています。 せっかく道路も畑も、大分雪が融けてほぼ地面が出た状態に戻って来ていたのに…😓 まぁ、三寒四温…の繰り返しで、本当の春になるんでしょうけどね。 ...

2018/04/06 218 0 14

ONとOFFの使い分け♬

一昨日は良く晴れて気持ち良い青空が広がっていた道東地方。 朝から晴天だったので、8時過ぎにはお外へと出て行きました。 一通り家の周りを一巡し、昔の馬小屋の前でお座り。 今日も異常...

2018/04/04 222 0 14

とろとろとろろろ〜〜〜ん…

少しずつ、春の気配を感じられるようになってきた道東地方。 お部屋の中に太陽光が差す時間が減ってきたけれど、室温自体が上がってきたので、割と平気そうです。 おやおや、その体勢...

2018/04/01 222 0 16

北国風景写真館 2018  その5  雪融けの進む道東地方。 

本業を休んで実家の農作業の手伝いを終わらせてから、早いもので10日が過ぎました。 暫く振りに仕事に復帰してみたら、お彼岸の真っ最中。 それに進学就職の時期で、お店もバタバタ忙しい〜〜〜💦 ...

2018/03/28 244 4 15