チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
チャム

チャム


}
チョビ

チョビ


}
マミヤ

マミヤ


}
空


もっと見る

チャムりんさんのホーム

日記リスト

今年の母の日。

今年の母の日はここ1●年来で一番喉かでのんびりと過ごしています。 私は2●歳の時に生花店に入社し、その後ホームセンターに転職したのですがここでも最初は植物コーナーに配属されていました。 ...

2008/05/11 403 13 0

我が家のお花達 08年 その6 咲いた、さいた。桜が咲いた^^

私の住む地方では例年だと丁度大型連休の頃に咲き始める桜。 でも今年は雪融けが早かったし、全国的に桜の北上が思いの他早かったので何と、大型連休初日には咲いてしまいました。 蝦夷山...

2008/05/10 365 11 0

北国写真館 その17  雨上がりの五月晴れ

先日約2週間かけてようやくビート(甜菜=白砂糖の原材料)の植えつけと捕植が終わりました。 大体5・5ha位植えているので結構作付面積が多いから・・・・時間が掛かってしまいました(^^;) ...

2008/05/08 369 10 0

最近、甘えん坊です。

今月は気温が高くて暖かい日が続いたので雪融けが早く、例年だとマミヤやライカも、ビートの種蒔き頃は夜間室内に入れているのですが、今年はこの頃からずっと外で寝起きしています。 春になって弟達...

2008/05/07 403 11 0

我が家のお花達 08年 その5

今年の春は今迄例の無い位暖かくなるのが早かったので、庭のお花達も随分と速いペースで続々と開花しています。 桜も2週間も早くに稚内でも開花しちゃいました。 各地の桜祭り実行委員会の方々はきっとてんや...

2008/05/06 365 11 0

皆様、お久振りで御座います ^0^

今回は長期のお休みを頂いておりましたが(笑)、実家の手伝いは昨日で一応終了致しました。 でも、本業の方はこれからが忙しさのピークになるんですけどね^^; 北海道では今時期は花や野菜の苗等どんど...

2008/05/05 409 8 0

暫しのお別れ 08年 その2 ビート移植編

ここの所ずーーーーーっと気温の高い状態と好天続きで、農作業も順調に進んでいます。 兄はビートを植える前に耕作し、肥料を撒いています。 因みに・・・・・このトラクターが私の...

2008/04/25 511 6 0

我が家のお花達 08年 その4

今日は午後から久振りに雨が降り、少し気温が下がった北海道。 でも、この位で平年並みなんですよね。 今迄が異常に気温が高かっただけ^^; そのお陰で、花の便りも随分早く届いています。 うっか...

2008/04/24 414 7 0

我が家のお花達 08年 その3

実家の農作業も本格的に始まり、地元の皆さんは忙しそうにしています。 もうすぐビートの移植が始まるので、兄も母も大忙し。 来週に入ったら暫くネコジルシ訪問はお休みしなくちゃならないので、今の内に日記...

2008/04/23 424 9 0

さて、この場所は何処でしょう?(笑) 一昨日の日記の回答編(追記あり)

一昨日の日記での質問の回答編です^^ 先日、私の家の所有している畑の写真を撮っていた時、マミヤとライカが私の存在に気が付いてついて来ました。 で、ちょっと離れている間にへんな場所に...

2008/04/23 648 10 0

北国風景写真館 その16 最近お疲れ気味の貴女(貴方)へ・・・

何やらここの所、ネコジルシにいらっしゃる皆様がお疲れ気味の様で・・・・・・。 “mixi疲れ”ならぬ“ネコジルシ疲れ”で悩んでいらっしゃる方へ、北国の春の写真をお届け致します。 ...

2008/04/21 528 19 0

お外も大好きだけど、お家の中も好きなんだよ^^

先月から気温の高い状態が続いている北海道。 マミヤもライカも元気に遊びに出掛けています。 この時期は実家の仕事が忙しいのであまり構ってもらえなくて寂しそうにしているので、仕事の合間に、日中家の...

2008/04/19 441 10 0

北国風景写真館 その15

昨日じゃが芋(メークイン)の種芋切が終わって、久振りに家の周りの写真を写してみました。 こちらは小麦畑です。 前回UPした時よりも緑色が濃くて、苗がイキイキしてる様に見えるでしょ?^...

2008/04/16 397 9 0

一時的ですが、やっと帰ってまいりました~^^;

実家の手伝いの種芋切り、ようやく一段落つきました。(汗) 我が家は作付面積が多いので随分時間かかってしまいましたよ。 前回の日記には皆様から暖かい励ましのお言葉を頂きまして・・・・・・ ...

2008/04/15 412 12 0

ネコ写と日記の投稿、ちょっとお休み致します。

4月に入ってますます暖かくなってきた北海道。 庭ではチューリップも芽吹いてきました^^ そして・・・・・・、明日から実家の手伝いも始まります。 じゃが芋は種を蒔くので...

2008/04/06 504 17 0

お外が気になるの。(動画あり)

3月の記録的な暖かさのお陰で雪もすっかり融け、例年より半月位季節が先に進んでいる北海道。 マミヤは毎日、近所に遊びに行っている様です。 離農し、空き家になっていたお家を動物好きな方が購入し、趣...

2008/04/06 471 10 0

赤ちゃんみた~い(笑)

今日も気持ち良さそうにお昼寝をしているお嬢様。 毎日まいにち、殆ど寝てばかり。 よく飽きないねぇ(笑) 『あーーー、いい気・持・ち!極楽ごくらく~♪』 ...

2008/04/04 428 11 0

我が家のお花達 08年 その2

今日は4月1日。 平成20年度の始まりですね。 私の住む地方は今日、猛烈に発達した低気圧の影響で、冷たい北風がビュービュー吹き荒れ、肌寒いです。 でも、北海道の中でも同じ“道東”...

2008/04/01 566 11 0

・。・。☆ネコ写投稿、700枚記念~☆・。・。

2006年3月2日に“猫”でネット検索をし、偶然見つけたネコジルシ。 一目見て楽しそうな雰囲気に引き付けられて気が付けば登録し、ネコ写デビューをしてました。 あれから...

2008/03/30 452 17 0

北国風景写真館 その14  雪原、再び。

今年は2月頃まで寒い日が続いていたのに3月に入り一気に気温上昇し、畑や道路に積もった雪も融雪剤を撒いてもいないのに全部融けてなくなっていました。 処が今週に入ってから、思い出したかのように寒波が...

2008/03/29 447 8 0