栗太猫

福岡県 40代 女性 ブロック ミュート

日記検索

最近のコメント

予想外…良い方の ゆき&りん さん
予想外…良い方の ともママ さん
予想外…良い方の 栗太猫 さん
予想外…良い方の 栗太猫 さん
予想外…良い方の ゆき&りん さん
予想外…良い方の あきこやま さん
うたをうたうみたいに鳴くので skip♪lan♪lan♪ さん

My Cats(7)

}
詩郎

詩郎


}
颯士郎

颯士郎


}
ぴーちゃん

ぴーちゃん


}
さくら

さくら


}
蘭


もっと見る

栗太猫さんのホーム

日記リスト

どんとキャット

猫と暮らしている身で、まさか… コレを使う日が来るなんて思いもしませんでした。 『どんとキャット』 100均に売っている猫除け用トゲトゲシート。 カーテンレール上の出っ張った壁。 ニャン...

2015/11/12 1095 4 0

運命ってなんぞや

管理センターに提出する書類を作成するため、 今週末はニャンズの保護主さんが来られる予定♪ (お互いの日程がなかなか合わず、延び延びになっていた汗) オハナ&蘭&桜太郎は、佐賀県の管理センター...

2015/11/11 346 6 0

真菌くんさようなら

真菌の治りがあまりに遅かったオハナ。 身体的・精神的ストレスの軽減を優先したいって 先生にわがまま言ったのが、約1ヶ月前。 『お薬を減らしてほしい』 『通院頻度を減らしてほしい』 ...

2015/11/07 296 4 0

疾きこと風のごとく

うちに来る前は、もう少し毛柄が濃くて動きも素早くて、 まさにタイトルのようなギラギラ感で☆ 忍者のような武士のようなイメージだった颯士郎。 だからこの名前にしたのだけど。 今では甘えん坊のお...

2015/11/06 179 0 0

空前の猫ブーム

地元TV局の朝番組で 『空前の猫ブーム』の特集が放送されてた。 って言っても5分くらいだけど。 人気の理由は『飼いやすさ』。 『散歩』も『しつけ』もいらないし『癒される』。 私は猫ちゃん...

2015/11/05 342 2 0

おててのしわとしわを合わす

冬といえばおこたで食べるみかん。(まだ秋だっけ?) 最強の組み合わせ。 昭和臭プンプンだけどささやかな幸せを感じるひととき♡ 皮をむく前はまだ平気なのね… むいた瞬間にすばやく逃...

2015/11/04 206 2 0

猫IQ高め女子 vs 人IQ低め女子

キッチン進入防止用に作ったドア式の柵。 出かけるときと寝るときは簡易ワイヤー錠で固定するけど、 昼間は人間が行き来するから洗濯バサミで簡単に固定。 体当りすれば勢いで洗濯バサミが外れる、と蘭...

2015/11/03 180 0 0

加湿•毛質•静電気

部屋も私も乾燥しすぎて ニャンズと触れ合ってるとバチバチがすごい(*・´ω`・*) 甘えてきてくれたのにバチッてなるから なんかちょっと警戒するような素振りを見せられたりして凹み。 オハナ...

2015/11/02 167 2 0

雄のの子こまち

今日は実家の猫ちゃん『こまち』の命日。 ある日、生後間もない手のひらサイズの白黒子猫を父親が連れて帰ってきた。 帰宅途中で父親のうしろをおぼつかない足取りでついてきたらしい。 それまでは、猫...

2015/11/01 154 0 0

トイレ下手男子

ありがたいことに トイレの失敗や粗相はみんな今のところない。 オハナ母様や蘭ちゃんの女子チームは仕方も上手。 けど問題は、男子チーム。 砂をかきまくりかきまくりかきまくり… 上から横から...

2015/10/31 223 4 0

×あげてる○もらってる

『もってこい遊び』 大好きな猫ちゃんけっこういるみたいですが、 でもこれってやっぱり 『遊んで(投げて)あげてる』というより 『遊んで(投げさせて)もらってる』 という方が正しいのかにゃ?"...

2015/10/30 232 2 0

ねこなのにたぬき寝入り

一見おだやかなおりこうさんに見えて 実はお転婆の血が騒いでいると思われるオハナ母様。 娘の蘭ちゃんがそのDNAをしっかり受け継いでる。 そんなオハナ母様は 叱られると目をスーーーっと閉じる...

2015/10/29 179 0 0

ねこなのにいたちごっこ

クローゼットを開放して トイレ場所とか猫砂収納場所とかにしてたら… クローゼット内の仕切り壁が、ボロボロ。 みんなが噛みまくってるllllll(-ω-;)llllll 家が壊れていく様は覚...

2015/10/28 163 0 0

せめて振り向いたりとか…

『猫なんかよんでもこない』の猫ちゃんかわいいなぁ。 よんでもこない… ってそれ以前に名前わかってないっぽい、 わが家の約二名は。 【らん】【さく】 音の響きがあんまり良くなかったのか? ...

2015/10/27 185 0 0

夏の日の1993…ぐらいの日曜日

昔々… 地元の1番栄えてる街中のど真ん中で、 犬や猫の里親募集をしているボランティアさんが 毎週かはわからないけど日曜日に活動していました。 多くの人が行き交う場所で ケージに入れられた犬や...

2015/10/25 212 4 0

瞳がほほえむから

という今井ミキティの歌があったけど。 ♪ふたつの瞳に言葉はいらないの〜♪ うん、たしかに。 でも、言葉ほしいなぁーって時もけっこうあるけどね。 ご飯の催促と、構えよアピールのときだけ な...

2015/10/24 176 0 0

ピアノ習ってたのになぁ

毎日のように レベルの低いくだらない歌たちがうまれる。 ニャンズご飯準備中にて 『カーリカーリ君♪カーリカーリ君♪』 (某アイスキャンディーの歌より) ニャンズトイレ掃除中にて 『...

2015/10/23 164 0 0

絶対に負けられない戦いがそこにはある

わが家のオープンキッチンはすべて柵で囲まれてる。 人間が出入りするトコだけ扉式にして、 普段は洗濯バサミで簡単に固定していた。 キッチン使うときは人間が閉じ込められる感じ。 もはやオープンでも...

2015/10/22 209 0 0

センチメンタルにゃーにー

我が家ニャンズの保護主さんとのお話で。 やっぱり成猫ちゃんは 里親希望の方がなかなかいらっしゃらないと。 たしかに私も生後3ヶ月ぐらいを目安にしてた。 結局はオハナ母様もお迎えしたんだけど...

2015/10/21 211 2 0

正しいおこたの使い方

部屋の換気で窓を開けたら 外は気になるし、でもちょっと寒いしで この体勢になったのでしょう。 子供の頃こういう体勢でマンガ読んでたら 『首やら腰やら痛めるよッ!!!』 って親に...

2015/10/20 177 0 0