よるタンさん

よるタン

埼玉県 40代 女性 ブロック ミュート

保護活動のお手伝いもしている、動物看護士のオバサンです。 うちにも可愛い元保護犬猫がいます。

友達(0)

友達がいません。
よるタンさんのホーム

にゃんでもQ&Aの回答履歴

おしっこだけ覚えません。

元野良猫を引き取り、1か月が経ちます。 うんちは、トイレですることを覚えているのですが、おしっこだけ全然覚えてくれません。 トイレを増やすなど、試しましたが、ほんとに覚えてくれ...
2018/7/13 たきざ さん 754 4

先住犬との慣らし方

昨日3ヶ月の子猫を引き取りました。 私が動物関係の仕事をしており、里親募集で生後1ヶ月半ごろから職場で預かっていたため、その子猫のお世話はしてきました。最初は5頭で預かっていまし...
2018/7/13 マロ。 さん 278 2

捕獲器の設置について

前にも質問させて頂きました飼い猫のめいをまだ保護することができていません(>_<) 捕獲器の設置についてアドバイス頂けると助かります! 今現在めいが長くいると思われる、...
2018/7/13 ツキラキ さん 402 1

思うことがある。

里親募集を出している方は多いが、その多くがボランティアを謳っておきながらワクチン・他の猫の保護費としてお金を徴収している方が目立つ。それも、地域がバラバラであるならまだしも、極めて...
2018/7/9 退会者 さん 3963 33

ツガイの野良ちゃんの1頭が亡くなってしまって、残りの1頭が寂しそうです

初めまして。 あまり知識がないので、皆さんのご意見を聞かせて下さい。 近隣の住民でお世話をしているツガイの野良ちゃんについてです。 ・去勢済み男の子2頭 ・推定3才...
2018/7/3 ちち丸 さん 1117 4

飼い猫が迷子(毎日点眼が必要な子)

迷子猫のところにも投稿してます。 中々捕まえられず、逃げてしまうのでアドバイスを頂けると助かります(>_<) 飼い猫のめいがマンション3階の玄関から脱走してしまい、12日が立ち...
2018/7/3 ツキラキ さん 540 2

暗くなっても、瞳孔が開きません!

今の季節、夜の19時ごろ、家の中で天井に付いた電気を灯した部屋では、 普通、家の中でメインの電気をつけていても、猫は黒目が大きくなって、可愛い表情になりますよね? なのに、知人...
2018/7/3 かけるこ さん 11475 1

帰ってくるかな?

初めてネコジルシに参加させて頂きます。家には犬2匹、先住猫3匹皆、仲良くやってました。2ヶ月ほど前に、近所のおじいちゃんが野良猫を長年餌をあげるだけの無責任な飼われ方をしてる為、8...
2018/7/3 けつぶ さん 976 2

緊急!!助けて下さい!!1週間前から1匹だけ♂のスコの行動がおかしくなりました。

我が家は15才♀と14才半♀のシニア猫2匹と4才♂2才♀1才半♀1才♂4匹の計6匹の猫を飼っています。皆、猫の種類や年齢や性別も異なります。避妊、去勢手術は全て生後半年内で致しまし...
2018/6/21 退会者 さん 1447 2

FVCリキッドについて

腎不全で貧血気味の猫を飼ってます。 今日病院でFVCリキッドを購入しました。 測り方、使い方がいまいち解りません。 どなたかご存知の方、現在使用されてる方、 お教えください...
2018/4/13 nekonoron さん 343 1

育児放棄した母猫と仔猫についてです。

我が家の母猫は帝王切開だったこともあり育児放棄してしまいました。 子猫に対し恐怖心を覚えるのか大声で鳴き退いてしまうことが暫しあったので3週間程度別の部屋で生活したり、子猫とケー...
2018/4/13 ヒイロ・ナチ さん 600 1

里親に迎える資格の中の家族構成について

各種サイトで里親募集の条件に単身者や同棲カップル不可などの条件をみかけます。 なかなかに厳しいとは思いますが、それはまぁ致し方ないとして では昨今話題のLGBTのカップルはどう...
2018/4/13 pecori さん 2493 2

23歳と10ヶ月の腎不全猫さんの最期

3日前から食事をとらなくなり オシッコが1日1回になり 昨日、病院で皮下点滴をしてきました。 点滴後は寝たきりになり お水を口に持っていっても顔を背けるようになって ...
2018/2/15 みるめくん さん 1101 2

猫が急死してしまいどうしたら良いか解りません

1月15日に姉妹猫の1匹が重度の心筋症で急死してしまいました。私も悲しくて毎日泣いています。残された姉猫が毎日急死した子を探して鳴いてるし、日増しに元気ないし食欲もなくてずっと寝て...
2018/2/6 チッター さん 1021 3

3歳になる飼い猫が全く懐かない…

今年3歳になる飼い猫が全く懐きません 家で産まれて生まれた時から一緒に過ごしているのですが まったく人馴れしてません 近づくだけで嫌がられるので撫でることも抱っこも無理で...
2018/1/26 あや112 さん 2763 1

腎不全の猫のお世話について。

保護活動をしていて、昨年末某所の玄関先で猫を保護しました。 誰かに聞いてほしくて書いたような内容です。長文お許しください。 保護した子はヨレヨレガリガリで、猫風邪も酷く...
2018/1/26 まさみぃ さん 1690 1