先住猫と新入り猫
閲覧してくださりありがとうございます。
先住猫 アメリカンショートヘアー 1歳11ヶ月(我が家に来て9ヶ月目)
新入り猫 キンカロー 3ヶ月(我が家に来て2日目)
二匹とも同...
お迎えして2日目の猫ちゃんについて
はじめまして。一昨日から4歳になるオス猫を里親として迎え入れた者です。成猫を迎えるのが初めてで知識がなく困っているのでアドバイスいただきたいです🥲
新しいお家にきて2日目で威...
フード
フードをいきなり変えても大丈夫ですメーカーが変えてしまい困っています
猫を慣らす方法
野良の母猫に預けられ、去勢不妊手術も済ませて家に出入り自由の地域猫4兄弟姉妹。ちょうど1歳です。健康監理もしてあげたいので、そろそろ家猫として飼いたいと思っています。
問題は触れ...
仔猫がずっと鳴いてます
3ヶ月メスの仔猫を日曜にお迎えしました。
保護主さんの家では兄弟四匹で過ごしていたようです。
うちに来て初日はダンボールハウスにずっと引きこもり、夜から兄弟を探し求めてずっ...
仔猫用のトイレばかり使う
1歳半の猫です。
今までは、成猫用の上から入るタイプのトイレを使ってくれていたのですが、トイレを洗うため仔猫用のトイレを置いておいたところ、この仔猫用のトイレばかり使うようになり...
怯えています。
こんにちは。この間野良猫を保護しました。病気はないようです。先住猫がいるので今は隔離して生活しています。結構人に怯えてる様子なのですが、これは時間が解決してくれるのを気長に待つしか...
教えてください🙇♀️
私は今3ヶ月程の保護猫ちゃんの里親探しに向けて
動いてるものです。
今回はその子猫ちゃんについてなにかアドバイスがあればと投稿いたしました。
その子は生後2週間ほどで母親...
多頭飼いについて
現在猫1匹飼ってます
増やそうと思いトライアルしましたが失敗しました
いまは悩んでます
増やすか、増やすまいか?
先住メスと新入りオスの相性の悪さ、、、
先日も質問させて頂きました。
先住猫3匹
メス2匹→一歳 避妊済み
オス1匹→一歳 去勢済み
新入り猫
オス 1-2歳 去勢先月しました
とてもこわがり、慎重で...
2ヶ月目の子猫・餌、ゲージでの泣き癖
ついこの間産まれたばかりの2ヶ月目のキジトラの子猫を
5日前に飼い始めた初心者飼い主です。
甘えん坊でとてもかわいいのですが、
ご飯を欲しい時やゲージに入れた際にとても高...
目薬ができません…
お知恵をお貸しください。
猫に目薬ができなくて困っています。
3ヶ月ほど前に譲渡してもらった保護猫で、かなりビビりです。年齢は2〜3歳です。
急に目の調子が悪くなり、...
鳴き声について
先日もこちらでお世話になりました。お答えいただいた皆様ありがとうございました。
まだまだ懐いているとは言えませんが、ケージ越しに猫じゃらしで遊んだり、嫌々ながらも少し触らせてくれ...
かまってほしくて鳴くのでしょうか?
自身で保護した4歳の元野良猫のオスです。11月に去勢して室内飼いを始めました。それまでは家やケージが大半、と外は見回り?くらいでした。年明けくらいからやっとオモチャに興味を持ってく...
野良の急激な成長
痩せた野良を捕獲し、去勢、マンソン駆除、食欲不振を解消して、現在、飼育中です。
年齢は推定半年から一歳、♂、飢えていたうえに食欲不振になって体重は、12/17時点で最低2kgでし...
毛布やタオルを舐め吸いまくる
3ヶ月のメスの保護ネコです。以前飼っていたネコは、母ネコ寂しさの習性からか 前足でふみふみや押したりよくしてました 今の子は、ふみふみはしないのですが、母ネコ恋しさからか毛布やタ...
遊びといじめの境界線
先住猫オス2歳(去勢済み)に先週、新入り猫7ヵ月メス(未避妊、来月避妊予定)を迎えました。
隔離→ケージから対面したのですが、先住猫が新入り猫ねの動きを常に凝視、そして追いかけ回...
業者が来ても逃げなくなった
7歳の猫が2匹います。
毎年、マンションに住んでるので、定期的に、消防設備や、排水溝の清掃の業者が来ます。
去年までは、この人たちが来ると、さっと逃げて隠れるのですが、今年...
猫が暮らすために必要な物
子猫が快適に暮らすために必要な物を揃えたいと思います。
猫を飼育した事がありません。猫は生後一ヶ月半位らしいです。
2020/10/18
くろとみけ さん
537
3
目薬
目薬軟膏について。
猫風邪か結膜炎を疑い一日朝夜二回のタリビッドという目薬軟膏を処方されたのですがお昼すぎに目薬軟膏をしました。
軟膏後は元気なくずっと夜まで寝ていたり...
子猫のしつけについて
生後3か月の子猫を飼っていますが、しつけに苦労してます。何でも興味を持ち、ちっやい怪獣状態になっています。
特に私の食事の時に食べ物に興味を持ってしまい、強引に食べようとしていま...
野良猫の仔猫はどうすればいいか
近所の野良猫がどこかで産んだ仔猫が4匹屋敷に入ってきます。義母は猫嫌いなのでフンにとても怒っています。近くのさくら猫にあげたエサを一緒に食べるようになっているので、早く処遇を考えな...
猫の額から耳の毛について
はじめまして。質問させて頂きます。
画像の通り、猫の額から耳にかけての毛が薄いです。
目の上辺りはわりと薄い子が多いのであまり気にしなくても大丈夫なのかな?と思うようにして...
猫同士のじゃれあい
初めて利用させていただきます。
現在2ヶ月の雌猫をトライアル中で1週間経過したのですが、先住猫とのじゃれあいが正常なのか分からず質問させてください。
それぞれの性格は、
先住...
知人の知人へ子猫を譲渡する際について
質問失礼いたします。
8月9日に我が家で子猫5匹が生まれました。その子たちの里親を募集しようと考え、SNSの拡散力のある友人に協力してもらった結果、友人の知人の知人にあたる人が子...
顔に傷のある野良猫を保護しました
初めまして、相談させてください。
9/5(土)の昼頃、左の口の横から耳の入り口(薄毛のところ)まで裂けている黒猫を保護しました。
梅雨の時期から黒猫とキジトラの子猫が2匹でいた...
先住猫と新入猫のケアについて
こんにちは、初めて質問します。
先日、生後3ヶ月の子猫を迎え入れしました。先住の成猫がいるのでトライアル期間があります。
まだ家に来て三日目なのですが、隔離している子猫部屋...