無事あおいちゃん祭りを終えることが出来、ほっとしながらじゃがビーつまみに端麗辛口を飲んでます。
あおいちゃん本人が弾丸ツアーと言っているように、凄かったですよ。
今回の日程。
土曜日の昼にあおいちゃんが到着して、13時前にkarinonさん、pontiさんと合流、昼ビールを飲みながら昼食。
昼食を食べながらビールではなく、ビールを飲みながらついでに昼食って感じに。
後からみしゃさんも駆けつけてくださり益々盛り上がり、猫談議と言うよりはすっかり昼宴会に(笑)。
みなとみらいで福山ツリー(今年のツリーは何故か福山雅治コラボツリーでした。)で福山ショックの傷口に塩擦りこまれたり、スヌーピーにはしゃぐ人達が居たり。

ツリーの根本は全部福山雅治のCDジャケットなので、傷が癒えてない人は要注意(笑)
ワイワイガヤガヤしながら、山下公園に移動し、クルーズ船に乗って暮れてゆく横浜港の洋上で少し早いクリスマスと言うことでワインで乾杯。
日没時間にかぶっていたので、空の色の変化と時間を追うごとに灯っていくイルミネーションも堪能できました。

別の日に陸側から撮った夜景ですが、御裾分け。
その後、中華街に移動して焼き小籠包を食べたり、お土産屋さんを覗いたり。
晩御飯のおかずを探したり(笑)。
ここでネコジルシのお友達とは別れて、あおいちゃんと私は夜の部に突入。
私の知人から誘っていただいた中華料理&カラオケ大会に参加してきました。
参加者全員初めて行くお店だったのですが、味も良く料金もお手頃で、もう少し料理が出てくるのが早ければ文句のないお店で中華料理を堪能した後、素敵なゲストを交えて、ものまね有、愉快な対抗戦あり、笑いっぱなしのカラオケを終えたのが午前2時。
あおいちゃんが初対面の人や初会話の人とすんなり馴染んでくれたので、私も神経はどこかに置き忘れて楽しむことが出来ました。
昼からかれこれ14時間近く、どんだけ飲むんだ私たち。
翌日は、朝昼兼用ご飯でリーズナブルな中華屋さんでラーメン餃子をした後に、日本橋で行われていたTICAのキャットショーを見学し、売店で猫玩具などを買い込んだ後、浅草にGO!。
はじけすぎて資金難になってきた私たちは、まず最初にWINS浅草にジャパンカップの馬券購入を購入しにいったのですが、ラストインパクトに余分なことをされて玉砕(泣)。
その後、関西には酉の市が無いと聞いていたので、にゃるるさんと合流して、浅草寺ー酉の市ー仲見世見学ー雷門ーアサヒビールのビヤホールと言うベタな浅草を楽しみ、演芸場や花やしきに感動しながら弾丸ツアーを終えたのでした。
2日間、アルコール漬けで恐ろしく凝縮された日程を過ごしたあおいちゃんお疲れ様でした。
参加してくださった皆さんもありがとうございます。
次回は来年夏、花火を見ながら宴会を予定しています。
ご都合があえば、また参加してくださいね。

スヌーピーのお尻ってかわいいですよね。
最近のコメント