1/31(日)AM
先月終わりに打ってもらった抗生剤は、2週間ほどの効き目と言われたとおり
今月半ば頃からまたよだれが出て、ドライフードの食いつきが悪くなった
ウエットは、家猫で大柄なべーさんも残す量でもぺろりと平らげるほど、食欲はあるサナエさん。
現在、総合栄養食のドライを常備置いていて、一般栄養食の缶詰を朝にあげているけれど、ウエット系も総合栄養食やa/d缶への移行を考え始めています。
雪予報も一日早まったおかげで昨日の帰りには道路も溶けてくれている。
ということで本日(日曜祝日しか休みでないため)病院へ。
今回、歯茎の炎症が前回より強くなっているとのことで、炎症抑える消炎剤と、前回と同じ抗生剤をそれぞれ注射で打ってもらった。
再診料:¥500-
特殊注射(抗生物質):¥3300-
皮下注射(消炎剤?):¥1200-
消費税:¥400- 計¥5,400-

今月のサナエ


本日のサナエ(毎日快便です)
病院に行くなんて想像だにしていない様子

体重は3.05キロ。ほぼ変わらず。
最近のコメント