
名前は『ポン』です。
よろしくお願いします🎵
※Pontiさん宅のぽんちゃんと同じ名前になってしまいましたが、ネコジルシをやってないダンナさんが直感でつけた名前なので、どうかお許しください。
ポンはねこザイルさん経由でお迎えしました。
なので昨日、6時20分に家を出て『お迎え弾丸ツアーin京都』だったのです😄
我が家はいつも弾丸ツアー😄😄
帰りはポンちゃん連れなので余裕もないだろうと、行きにせんべいだのういろうだの買い込んで、お昼は天下一品のラーメン(ダンナさんたっての希望)を食べて、一応の観光は終了。
そして先ずはねこザイルさんのお宅へ🚗
ねこザイルさん、勝手にもっとパキパキっとした姉御っぽい人だと思ってました。
でも想像は見事に外れ、ゆったりおっとりした方でした😅
しかも同世代のはずなのに、ワタシより若ーい❕
色白ーい❕
自分が恥ずかしくなりましたよ😣
ちなみにご主人様もいらっしゃったんですが、優しそ~なイケメンですよ🎵
うちのダンナさんは愛想のないオッサンなので、これまた恥ずかしい…😅
そしてねこザイルさんの案内で、いよいよ保護主さん宅へ🚗
京都の田舎の方って聞いてたけど、田舎じゃなく閑静な(高級)住宅地。
保護主さん、明るく迎えてくださいました。
そこで生ポンとご対面。
ポン、確実に『お転婆』です😅
全然じっとしてないし、保護主さんがおもちゃで遊んでくれるとビョンビョン跳び跳ねてます。
初めてのワタシたちにも、全く動じません。
体はちっちゃいのに…。
しかもポンちゃん、途中でテレビの裏に入り込んで、なんとうんPをしちゃう始末。
ウケる(笑)😁
みんなでポンちゃんの体を拭いて、忘れられないご対面になりました。
ポンちゃんは兄弟猫(?)と山に遺棄され、他の子はキツネに持ってかれた(食べられたらしい)中で唯一生き残った子です。
だから保護主さんは「この子は強い」とおっしゃってました。
せっかく助かった命ですから、他の子の分までモリモリ食べて、モリモリ遊んで、幸せにならなきゃね🍀
車の中では、入れられていた洗濯ネットから出してほしくて大鳴き😄
ネットから出してキャリーで自由になったら。そのうち寝てしまいました。
立ち寄ったサービスエリアではゴハンも食べて、スポイトでお水をあげたらごくごく飲んでました。

子猫って、どうして腕を挙げて寝るんでしょ❔

一度起きて、また寝るポンちゃん。
おもちゃのネズミを枕に、仰向けで寝てました😆
初めて会ったポンちゃんは、何だか甘ったるくてかわいいニオイがしました。
多分保護主さんが愛情をかけてお世話してくださったからだと思います。
ゴハンから排泄のお世話、遊びまで、きちんと面倒看て下さってたのを感じます。
だからカリタ家でも、きちんと愛情を注いで育てなきゃ❕と思うのです。
我が家に着いてからのポンちゃん、ちゃんと自分のトイレでちっことうんPしてました。
(ホワイトタイガーさん、何の問題もなく使ってましたよ~)
もちろん家に着いてからは、ドラニコサクちゃんとのご対面という難関が待ち受けてますが、そちらの報告は次回。

ポンちゃんの入ったキャリーに近づくお兄ちゃんズ😁

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント