※職場猫は首輪なし
子猫時代、
部屋が散らかりまくりなのと、ちょこちょこする月齢だったため鈴なしは選択外でした。
最初はホームセンターにて。
選んだのがコチラ。

そして、成長したし付けかえようかなと考えていたとき、
ちょうど地元の個人ボラさんが手作りしたのを販売するということで購入。
2色で初代に比べ音の小さい鈴付。
青は、男の子だからと最初に付けたものの、何故か外してしまう。

そして赤にしてみたら、外さなくなった。
にゃんこは色の識別苦手というけれど、べーさんは赤が好きなのかも。

でもあんまりしてるように見えませんね。
なかなか埋もれちゃってます。

全て力がかかると外れるタイプ。
子猫のときはしょっちゅう外れてました。
ちなみに迷子札は全部同じものをネット購入。
軽くて本猫気にならないようなので私も気に入っています。
最近のコメント