pakayo

愛知県 30代 女性 ブロック ミュート

実家では13歳になる猫を1匹飼っています。 小学生の時に拾った子です。 今は同棲中で動物看護師をしています。 ペット可の物件を探しまくって今に至ります。 私も彼も仔猫を救えなかった経験...

月別アーカイブ

日記検索

最近のコメント

応募状況 退会者 さん
応募状況 退会者 さん
豆大福 めぐりんりんりん さん

友達(0)

友達がいません。
pakayoさんのホーム
ネコジルシ

豆大福
2016年10月25日(火) 87 / 1


私は今、同棲をしています。

相手は学生時代の同級生です。
お互いに同じ専門学校を卒業しました。

ある時、深夜にコンビニへ行く途中
死んだ子猫を見つけましたが、
あまり触るのはよくないと一度は通り過ぎました。
二人とも動物が大好きなので、
耐え切れずに戻り、何処かに埋めてやろうと思って
そのコンビニへスコップを借りに行きました。

そこは広場の入り口で、人通りも明るいうちにはそれなりにある場所でした。
なので近くの草むらに穴を掘りいざ移動しようと救い上げると
かぼそい声で鳴きました。

それから私達はパニックになり、
あらゆる動物病院に電話をかけ、
留守電に一生懸命話しかけました。
なかなか救急ってないんですよね。

ようやく見つけた動物病院は
30分程離れた場所。
慌てて車を出し、注射や点滴をしてもらい、
翌診察時間まで保てばそのときにもう一度連れて来てと
ミルクと哺乳瓶を頂き、二人で暖めながら戦いました。

結果的に彼は日が昇り世の中が動き出す時間に
旅立ってしまいました。

私達は沢山の後悔をしました。

もっと早く見つけてあげられれば
もっと早く病院が見つかれば
もっと暖かくしてあげれば
もっと上手にミルクをあげられれば。

その日は沢山泣きました。

こんな思いは2度としたくないと思いました。

それから動物看護という分野に興味をもち、
学生ではありましたが
少しづつそっちの勉強をしようと決意したのです。

頭にぶち
短いしっぽ
その箇所だけ黒い、白い仔猫
私達は豆大福と名付け
豆のように小さな存在は
私達に短くも大きな福を連れて来ました

必ず彼は私達の所へ戻ってきてくれると信じて
これまでやってきました。

時々思い出しますが
まだ当時の気持ちが込み上げてきます

まだ私達は未熟でしょうか
私達を許してはくれないのでしょうか

戻ってきてくれると信じてるよ

まだ彼は私達の元へ
戻ってきてはくれません。
5 ぺったん ぷぷりん ぷぷりん きぬきぬ きぬきぬ もこちゃん もこちゃん めぐりんりんりん めぐりんりんりん
ぺったん ぺったん したユーザ

ぷぷりん 2016/10/25

きぬきぬ 2016/10/25

もこちゃん 2016/10/25

もっと見る

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

pakayoさんの最近の日記

応募状況

10月25日現在 応募した子猫ちゃんは ①ご家族が決まったと連絡を頂きました。 ②譲渡会に参加下さいと連絡を頂きましたが、 私の都合上参加ができない旨お伝えし、 以降連絡が途絶え...

2016/10/25 184 2 5