母方の祖母が買ってくれ、母が表情を吟味して選んだという思い入れあるもの。
だというのに飾るのは数年振りというズボラでごめんなさい。

節分翌日だったり立春から飾っていいらしい。
二人でネット見ながら並び方や小道具のチェックを。
どうしても覚えられない母娘。
橋の位置が消去法でここしかなく、正しい位置がわかる方、教えていただきたい・・。
ネットでは、橋が一つの場合のはありましたが。
画像のとおりだと、ひし形のお餅がちょっと隠れてしまうのです。
べーさん、下に入り込む。

そしてビビりなので尾が太くなり、収まってきた頃。

***
2/20 本日の職場猫ズ。
ちょっと席を外して戻ると、サナエさん。

営業がいないと出てくるカオナシ。

ちゅ~るタイム(カオナシ)
逃げるカオナシと追う私。
気付いたこと:カオナシの肉球はグレイ。
最近のコメント