風の冷たさや空の高さ 雲の模様など様々なところで
季節の移ろいを感じるこの頃です。
私はこれからの季節~小春日和の11月初旬辺りまでが
一年で最も好きな季節です。
少し物悲しいような雰囲気の秋ですが 五感が敏感になるのも秋です🍃
・・・・・・食欲の秋ですか?|ー゚)
他の方の日記にも出てきたので、この秋~冬は読書に勤しんでみようかなぁなんて。
まだ読んだことのない「江戸川乱歩」を手に取ってみようと思っているのですが
どの辺りがいいでしょうか。
只今 我が家用のベッド作り中なんですが、、、

寒がりのきなこもちさんがキルト芯の上に乗りたくて狙っております。(肌寒い日でした)
右のニャンコのマットがネコさん用定位置なのですが、、、
でも待ち針が刺さっているので譲るわけには参りません!(`・ω・´)=3

き:ふふ。チョイと失礼しますよ。
こ:くっ!そうはいかない!(=`ェ´=)
身体を張って死守。

き:むふん。むふふ。ズイズイ。((((:3 」∠) 頭で押してくる。
こ:・・・・・。

き:ゴロニャーン★
こ:・・・・・。

き:ふぅー。
こ:・・・・・。終わりかけてた待ち針全部外す(待ち針留めるの苦手なのに;)
しょうがないので別の場所へ移ったら
すぐに↑を立ち退いてお膝の上。(正しくは胡坐のお股の間)
寒かったのね(*´v`)
待ち針・・・外さなくても良かったじゃん;
今日は9月9日、重陽の節句ですね。
菊。そう菊。。。
昔の日本では「アレ」な世界の日でもあると
うら若き女子高校生だった時の、古文の江口先生が教えてくださいました。
そして、覚えやすいようにびーびのお誕生日にもしてあります。
1歳になりました。
自然と、あん・きなの対応も対仔猫ではなくなってきました。
今夜はご馳走♪
あん・きなもご相伴に預かります(*´v`)



















76
最近のコメント