今朝FMで聴いた言葉
その通りだと思う
竹輪様が、保護主様に連れられて初めて我が家に来てから
今日で1年
午後18時前…今頃そわそわして待っていた
竹輪様へ
初めて我が家に来た日、保護主様達が帰る時
わたくしが、見送りで外に出て目を少しだけ離した時に
竹輪様ったら、居なくなって…
あの時は探しましたよ
本当にどうしようかと思いました
家から出たわけではないだろうし
どこ行ったのだろうとあちこち探したら、冷蔵庫の裏に隠れてしまっていて
ばばあを困らせましたね
冷蔵庫の裏は熱い部分もあるしヤケドや感電でもしたらいけないと
引きずり出しましたけど…
いけない子です
でも…
さぞ怖かったでしょう
どこに連れていかれるんだろうって思ってたでしょうね
竹輪様は怖がりやさんですから
傍に居てあげなきゃって思いました
こ~~~~んなに小さかったなんて

同じベッドなのに、今や…こうですし…li(A´・ω・)

今の姿からは
うそみたいですね 竹輪様
産まれた時は、この招き猫くらいだったなんて
その時のお姿を見たかったですよ 今も可愛いですが

1年
いろいろありましたけど、あっと言う間でございました

あぁ、これは竹輪様があまりにやんちゃにしてたので
おぃさん(わたくしの相方)にグルグル巻きの刑を執行されたのでしたね
すぐにスルリンと抜けてしまってましたけど
竹輪様のありあまる体力にお付き合いするのは
50を過ぎたおぃさんには結構大変だったみたいです
本当に
この頃は、竹輪様暴れん坊将軍でしたねぇ
カーテンよじ登りなんて日常茶飯事
お天気良い日には網戸にも登ってましたっけ
ちょっと前に銀のスプーンで遊んだ写真

これもよい記念でございますね
竹輪様がうちに来るまでは
もういつ死んでも悔いはないと思っていたばばあですが
竹輪様に出会って、外に出た時
絶対に生きて帰らなきゃいけないと思い始めました
家に守らなければならないものが待っているんですもの
竹輪様よりも1日でも長く生きなきゃね
我が家へ来て下さってありがとうございます
大事な大事な竹輪様 健康で長生きしてください
だからオヤツたくさんはダメですよ
あまり太り過ぎるとビョーキになりますからね
byばばあ(ゝω・✿ฺ)
最近のコメント