なので早朝からお出かけしてきたのですが
なぜか…朝出かけるとき、いつもは会わない猫様が車のかなり前方を横切ったことから始まり
仔猫が道路の真ん中で無残な姿になっていたのも見てしまい
揖斐川町の山間ではお猿さんの集団に出会い
目的地の福井に着いて
生鮮市場の食堂では、時間的にお客はわたし達のみだったようで
人懐こいお店の方とお話ししてたら
猫の話になり、その方も猫を飼っているとのことで(しかも2匹)
普段、旅先で知らない人と滅多に話しなんてしないわたくしですが
猫談議に花を咲かせて、楽しいひと時を過ごしました
しかし
良いことの次には悪いことが起こるもの…
温泉に向かう道の途中で、また道路の真ん中に
お猿さんの無残な姿を見てしまうし(まだ子猿)
愛知県にある成田山の別院である 犬山成田山にて
ここには、愛知に居た頃からよく来ていて
その当時には、ご近所の方が朝晩餌やりにいらっしゃるとのことで
あちこちによく居た猫様達ですが、ここ最近はまったく見なかったので
もうどこかに引き取られたのか、または亡くなってしまったかと思い
どうしたのだろうと心配していたら
居ました

しかもカメレオン状態 保護色だぁよ(^。^;)

虎みたいなお顔してます
ぽってりしてて、かわゆす
犬山成田山からの眺め 夕日と国宝犬山城のシルエット

そして…
もう家に着くまで5分もかからずという場所で
前の車が、飛び出てきた黒い仔猫を轢きそうになるし
すんでのところで轢かれなかったけれど
仔猫が逃げて?行った方向見たら
同じくらいのマイケル仔猫も居ました
そして
家に着いて
我が家の猫様はいつも通りですが
外を見ていた竹輪様が、外に向かって悲しそうな声で呼んでいる
何でだろうと外を見た相方
「茶白の猫が居る 尻尾ぽわぽわの…」
この茶白の猫様 わたくしはお風呂タイムで残念ながら見れなかったのですが
竹輪様と同じくらいの大きさということでした
うちの竹輪様は、とても気が弱く威嚇するってことを知りません
(口は悪いけどね わたくしにだけ?)
そういえば
以前に三毛娘嬢が来ていた時も、行ってしまうと
こうして悲しそうに呼んでいました
友達が欲しいのでしょうか?竹輪様?
もしそうならば、良い縁があったらいいですね
(お猿さんも居ましたけど)
これだけ
猫づくしの日も珍しいことでございました
最近のコメント