やられてしまいました…かな
うるるとさららが来て1ヶ月弱、
人がご飯を食べる時、寝る時にはケージの中に入って貰ってます
が、ケージをあけたままリビングのコタツで寝てしまったんです
夕飯と一緒に焼いてお弁当のおかず用に冷ましていた鮭の西京焼を皿の上に残したまま…
私が目を覚ましたのは夜中の3時でした
目の前には小さな鮭のほぐし身と細かい骨の散らばり
大きめの骨を前にしたうるる
……orz
とりあえず大慌てでさららの姿も確認
うるるもさららも元気そうでイタズラが見つかった時の顔をしてる
食べたのは切り身の3分の1から半分くらい
2人をチラチラしながら床の拭き掃除
とりあえず朝まで様子を見てたけど異常はなし
朝ごはんをあげると2人とも控えめに食べた
病院に電話したら吐いてたりぐったりしてる様子でなければとりあえずは大丈夫とのこと
後ろ髪引かれながら仕事へ
午前中だけは約束があったからどうしても行かなきゃいけなかったけど
午後には半休をとって帰るとうるるがちょっと微妙な感じで
吐く仕草をするけど戻しはしない、、、を2、3回繰り返すので病院へ
触診と問診して吐き気止めの注射を打ってもらい帰宅しました
先生曰く毒ではないけど塩分があまり良いものではないから急変する様ならまた来てねとのこと
それが昨日。
1晩たって今日は朝からご飯ももりもり、2人で追いかけっこもしてるのでホッとしました
我が家はリビングとキッチンが行き来出来る作りで更にカウンターはオープンです
壁はあるので、オーダー出来るアコーディオンドアを注文しました
カウンターはDIYで窓を作ろうか思案中です
今回は大丈夫だったから良かったけど、
誤飲、誤食、ほんとに気をつけないとだめですね


懺悔の日記でした(´;ω;`)
最近のコメント