
子供たちが寄っ掛かって揺らして抜けた網戸

ドアも子供たちがぶら下がって開閉が少しおかしい。
どうせまた壊されるから放置したけど。
もうそろそろ直しても壊されないかなー、直したいなーと思っていた。
でも。てんてん…
たぶん網戸やカーテンよじ登るだろうなー。
てんてんの脱走防止の突っ張り棒(網戸、サッシ両方)はやった。


これさ、ママが大量の洗濯物干すときにはずすの忘れてサッシを開けようとして、たまーに指があらぬ向きに向いちゃったりするんだよねぇ…
ネットもやりたいけど。
子供たちがそのネットの網目一つ一つに何をぶらさげたり挟み込んだりするのか…想像するだけ恐ろしいんだよね。
家中の洗濯挟みをつけるとかそんなことは想像つくよ、もう。それ以上のこと…
クローゼットの引き出し(?)の取っ手全てに仮面ライダーやら戦隊ヒーローの人形が並んでささってたときはマジでびっくりしたもの。

「へぇーそうなんだ。大変だねー。ボクは大丈夫だよ」
…いや、信じない。それだけは。
てんちゃん、絶対やんちゃ坊主になるもん。
最近のコメント