2回目のワクチンも終わり、現在体重2.5キロ。
今までは譲渡会や病院へお出かけすると食欲不振になっていましたが、今回は大丈夫。
心も成長してるんだなぁ。
食欲不振や偏食な割りに、ニョキニョキ大きくなってるのが不思議。
吸収力が高いのか?
将来、大きい黒猫になりそう💓
里親募集の為に素敵な写真を撮りたいのですが、ノリオの動きは速すぎるし、眠っててもすぐ起きちゃうので、残像や超アップしか撮れません💦
昨夜のノリオ⤵️


撮れたこの写真をみて、宇宙人かよ〰って大笑い。
いえいえ、笑ってる場合じゃないですね。
面白いけど、里親募集向きではありません(ToT)

これはピノでした〰(笑)
ノリオとピノはそっくりで一瞬どっちか分かりません。
私の最近の口癖『あんたピノか❗️』
でもよく見ると、目の色が違います。
体毛もノリオのスモーク柄は消え、ピノみたいな白毛は今のところどこにもありません。
真っ黒くろすけ🐱
こちらはノリオ教育委員会メンバー⤵️

ノリオの気の強さは預かり猫史上最強。
うちのゴマシオはかなり厳しい教育係で、今まで逆らう預かりっ子はいなかったのですが、ノリオは対等にやり合いその後もケロッと好き放題。
強敵だと判断したのか、今回はピノも教育係に参加していますが、完全に舐められてます。
チョビは教育というより遊び担当。
ノリオには現在噛み癖があって心配しているのですが、教育はやっぱりゴマシオ頼み(-""-;)
ちなみにトラオの教育係はサラミ。
いや、教育係というよりストーカーかも。
猫同士の相性ってやっぱりあって、サラミはトラオだけが気に入らないようです。(旦那は、逆に好きだからじゃないの〰て言いますが)
凄いのは、トラオがサラミに追い込まれてると、ノリオが間に割って入ったり、サラミの脚に猫パンチする事。
ちっこいのに、一丁前に男を見せますよ💓
トラオの気の弱さは預かり猫史上最強です(笑)
さらにノリオ自慢🎵
ノリオは頭が良くて、最近、ドアを開ける技を覚えてしまいました。
ドアノブにぶら下がって開けてます。
保護部屋に隔離しても勝手に開けてウロウロするので、
脱走要注意猫です。
ん?これってウィークポイントか?
そしてテレビもジィーっとみています。
そういう猫さんがいるのは知ってましたが、実際会ったのは初めて。うちの猫は誰もみません。
ノリオ、とってもハイスペックニャンコです❤

モノトーン猫だらけ(笑)
最近のコメント