ドックトレーナーのOさん 助手席にはオババが陣取り 後部座席の かすかな隙間に 身長180センチ近い 体重 自己申告90キロの Oさんの息子のすけちゃんを詰め込んで 一路 福島に出発した
お見送りの方々から、道中長いからとたくさん美味しい物の差し入れを頂いた
Oさん親子の手作りお弁当もある
こりゃ 極楽だ といざ 高速へ
うん? なんか違うぞ? 何が違うんだ?
気が付いた
まわりの景色に目が追いつかん
Oさんが言った
スピード早すぎます?怖いですか?
では1**キロに落としますね
すけちゃんに 君の母さんいかれてんぜ とつい言ってしまった
彼氏は これはまだ安全運転の方です と返して来やがった
あー ようやく 茨城県に入ったねぇ

カッチョ良い 三輪車の団体さん
お天気良くて良かったね 気をつけて 何て話ていたらばさ
まだ、茨城県
茨城県長すぎ 高速道路の大部分は茨城県である
ようやく

海が見えてきたが、まだ茨城出ない
どれだけ細長いんだ 茨城県!
あーだこーだ と
文句を言っているうちに
福島県のシェルター に着いた
甲斐っトランドさん
犬の保護を決めた時に うちで引き取ります と言って下さった 唯一の団体さん
だと 思っとった
何も! 個人での犬保護されている方だった

ウェルカムハグ
優しい、優しいハグ
3頭とも、ワンとも泣かない
スンスン匂いを嗅いでいる

甲斐っトランド の名前の由来の甲斐斗くんがお出迎え
ランドには6匹の保護犬がいる
どの子も吠えないしすぐに打ち解けている感 をかもしだしている
新参者達に ウェルカム って言っている犬達の声がオババには聞こえたわ
甲斐っトランドさんに到着直前後の 甲斐犬達をすぐさま動画にアップして下さっています
オババは全くわからん世界だが、その筋に詳しい方 見て見て頂戴な
見たらば教えてね
奥様が、北海道生まれとの事でお手製のザンギと蕎麦粉のガレット をご馳走になりました
いやー あまりの見た目の美しさに誰も写真を撮らずに がっつき させていただきました
ものすごく 美味しかった
ご馳走さまでした

犬達も お初ドッグラン を満喫
時は無情です
オババ達が帰る時間になりました
荷物をまとめていたらば
犬達が あっ 帰るのね とオババのまわりに3匹寄って来たのよ
晴れの門出だ 絶対に泣くまい! と思っていた
がね、ダメだった
幸せになれるんだよ と1頭ずつに声をかけているうちに 涙声 になった
我慢したんだ 我慢したんだけどね
犬達がオババから離れないんだよ
ドックランのゲートを閉めたらばね
柵の間から、鼻先をだして クゥーンと悲しげな声を出すんだよ
黒君ちゃんは 柵に手をかけて ずーっとクゥーンクゥーンと鳴き続けるし
元気ちゃんもそらくんもゲートの前でぴょんぴょん 跳ねている
おいおい 置いていくな 積み忘れとるよと犬達の声が聞こえてくる
もうダメだ オババ大泣き
1頭ずつの頭を撫ぜて、後ろを見ないで車に乗った
黒君のワン と言う珍しい声が聞こえた
そら君のいつものご挨拶の声が聞こえた
元気の飛び跳ねる音が聞こえている
ハンカチじゃ足りない
また、いらして下さい 大事にします
オーナーさんの優しい声
オババダム決壊
オババは何も言えなかった ご挨拶も出来なかった
長かった1ヶ月
色々あった1ヶ月
犬のかわいさを知った1ヶ月
あんた達の笑顔を見たくて、雨の日もお散歩に行った日々
本当に、ネコジルシのみなさんに背中を押していただきました
お陰様を持ちまして 犬3頭 福島県のいわき市にある、甲斐っトランドさんで
幸せな 犬生 が待っています
オババは皆さんに 感謝 の文字しか送れません
オババの心の声が みなさんに届きますように
本当にありがとうございました
オババ拝
思い出しても、涙が出てくる
追記
元気は雛ちゃんに
黒君は弥生ちゃんに
そらは楽くんに
なりました
甲斐っトランドさんがInstagramにアップして下さっています
見て下さいね
動画見て、また泣けてきます
鷹子ちゃん 情報提供ありがとさんね
最近のコメント