結構しょっぱいですね
パンに塗ってトーストしたらイイ感じ?みたいな
わたしは、猫の缶詰なども味見しますけど
ちゅーるはする気になれませんでした
いゃ何となく(笑)
でも
なぜ味見したかと言うと
餅子嬢が食べなかったちゅーるがあったのです
あの
脱走騒ぎの時の救世主
ちゅーる
それを食べないなんて
今度もし脱走したら、ばばあどーしたらええのんって
思ってしまって←いぇ、脱走させない努力はしますけどね
餅子嬢が目の色変えて欲しがる物探し
しておかなならんなぁと思った今日この頃です
その点
竹輪様は楽だなぁ
カリカリ見せたら
どこに居てもすぐに飛んでくるから(^^;)
今日は、亡くなった母の誕生日
国民の皆さんが休日でお祝いしてくれると
生前喜んでいたのを忘れられません(^^;;)
変わらない祝日に誕生日っていいですね
そう 今日は晴れの得意日とも言われます なのに・・・
ゆうべからの雨は今日のお昼頃まで降り続きました
それからもすっきりしない空模様
その代わりと言うか
昨日は、よく晴れましたね
昨日は、相方が有給取れたので信州までお墓参りに行ってきました
道中、中央道から駒ケ岳を眺め

南箕輪村に相方の祖父母のお墓があります
孫の久しぶりのお墓参りに、可愛がってくれたというお祖父ちゃんは
喜んでくれたでしょう
さて、
少し前に買って来たビオラ
もう霜は降りないだろうと油断してビニール外したら
遅霜に当たってしまいました
それでも負けずに綺麗に咲いてくれています
まだ、もう少しビニールかけて置かないとダメだなぁ。。。

奥にあるのは一緒に買ったアネモネ
どちらもお買い得品でアネモネに至っては色も分からずに買った無謀な買い物
でも正解でした

いつの間にか山に自生している馬酔木が花盛りになっていました

これは今日、わたしの膝の上に乗って寛ぐ餅子嬢
ちょっとでも顎をナデナデしてあげないと怒ってこうして膝掛けを噛んで抗議

ばばあは、明日は仕事です
今日は、こういうお天気のおかげでよくお昼寝出来て疲れも取れたし
ちょいと猫様の為に頑張ってきますよ
最近のコメント