下の前歯が無くて、よくアカンベしてました。
でもうちに来てから1キロ以上も体重が増えて、2.8キロまでになっていたのに。
元気そうにしているしあまり気に止めてなかったのですが、先日体重を測ったら2.4キロまで落ちていました。
少し痩せたかな?程度に思っていました。
小さなこまちが400グラムも痩せるなんて、迂闊にも見逃していた自分が信じられません。

今日はクリニックに行って血液検査をしました。
前から貧血気味だったのですが、痩せたことで貧血が悪化。
単球数高直。
炎症はやはり口でしょうとの事。
もともと歯が少ないのではなく、歯槽膿漏で抜けているのだそうです。
歯肉に歯が当たって痛くてご飯が食べにくいのだろうとの事。
抜歯を提案していただき、6月8日に予約をしました。
こまちのアカンベは、前歯の欠損のためではなく、顎に対して舌が大きいのだそうです。
最近は顎がずれている子が増えているそうです。
何が原因なのでしょうね。
小さなこまちが二度目の全身麻酔。
心配だけど、栄養つけてその日に備えます。
肝機能、腎機能ともに正常。
先生を信じて、こまちには頑張って貰います。
インターベリーでのお口のケアもきっちりできていませんでした。
キャパオーバーの言葉が頭を過りました。
こんな連休初日でした。
最近のコメント