
昨日、ちーちゃんを病院に連れて行きました。カンピロバクターはもういない。けど、まだ腸壁が剥がれてるね~とのこと。お薬追加です。
行く度に注射うたれるちーちゃん。人間の私でも嫌なのに…ごめんね。
原因、分かりませんが、気圧の影響でなる子もいるって(*_*)。気圧って??よくわかってないのですが、どういうことなんでしょう。ネットで調べよう。


レーズンちゃんは、お尻拭いても何もついてこないから、肛門膿炎はもう大丈夫かな?でも、鼻水のこともあるから、また病院行かないといけません。今月の私のパート代はほとんど猫達の病院代に飛んでいきました。
車があれば2匹同時に連れて行けるけど、ないので2匹分、自転車で連れて行きます。
梅雨入りしたし、晴れてる間に連れて行かないといけないからハードだ…

最近、この2匹にヤキモチやいてしまいます。私のそばにいても、もう1匹がくるとそっちの方に行ってしまう…。
可愛いからいいけど。




















34
最近のコメント