チャムりん

北海道 50代 女性 ブロック ミュート

某所にお勤め中。 物心ついた時には家に猫がいましたが、チャム以前の子は全員ずっと外生活でした。(一時的にいない時もありましたが。) チャムはご近所の農家さんで生まれ、最初兄弟猫と一緒の予定...

月別アーカイブ

タグ

日記検索

My Cats(7)

}
チャムりん一家全員集合 その1

チャムりん一家全員集合 その1


}
ライカ

ライカ


}
空


}
チャムりん一家全員集合 その2

チャムりん一家全員集合 その2


}
チョビ

チョビ


もっと見る

チャムりんさんのホーム
ネコジルシ

新しいおトイレ✨
2019年11月12日(火) 247 / 6

1歳を超えても、いまだにやんちゃ娘の空。


元気一杯、沢山食べて沢山出す(笑)
そして、砂を勢いよくケリケリしケージの周りは蹴り出された猫の砂まみれに…💦

それが嫌で、厚めの模造紙を敷いてあったのですが、その紙を悪戯に剥がす…
そうして、ケージの周りはいつも小汚くボロボロになった紙が散乱。



いかんいかん、これではいけない。

なんとかならないかと一度蓋つきのトイレに替えたのですが、これも入り口がぽっかり空いているので、今度はここから砂を蹴り出す始末。





う〜〜〜む、難しい。
敵(空)は手強いな。





では、チャムが使っていた蓋つきのトイレを使いまわせば…とも思いましたが、ライカが家に入ってきた時、このトイレを使うので無いと困る。

ライカは、トイレといえばここと決まっているし体も大きいので高さのあるあのトイレ以外は受け入れられないでしょう。


…ならば、空に合うトイレは他に無いかなぁ〜〜…と色々ネット検索。

で、見つけたのがこのトイレ。

https://www.amazon.co.jp/gp/product/B005EJ6I8K/ref=ppx_yo_dt_b_asin_title_o08_s00?ie=UTF8&psc=1


ア●リスオー●マのシステムトイレ 楽チン猫トイレフード付き です。




膝の上で他所見する空。

その後ろのケージの中に入っているのが、新しい猫トイレ。






普通にホームセンターでも買える、花●のに⚫️んとも清潔猫●イレも考えたのですが、砂の代わりのチップの他にマットやシートも必要。
掃除は2週間毎で良くても、意外と必要なものが多いよなぁ。

それに、トイレの深さが浅いので多分…空はやっぱりチップを蹴り出しちゃうと思う。
フードがついていても入り口は穴だしねぇ。



いまいち要望に合わない気がして、次に目に止まったのがこちらの商品。

花●同様にシステムトイレですが、フード付きは開閉式の蓋もついています。
チップも、花●のものより大きくて長いので、早々肉球にハマったりしなそうだし、入り口にはサンドを落とす網目状のカバーもついている。



トイレ自体も結構深いし、勢いよくさんどを蹴っても蓋が閉まっていれば簡単に外には出ないかな。



レビューを見ると、専用のパインサンドなるものが必要らしい。
でも、使用者の声を読んでいると、木製ペレットストーブの燃料でもイケる、とな。




入り口の扉をあけて、中を見たところ。

手前が、網状のサンドを落とすところ。
奥のパインサンド山盛りの下が、すのこ状になっていておがくずになって下のトレーの中に落ちます。









普通に同社の薦めるパインサンドを買えば8ℓで700円位するけど、ペレットだと33リットルで1980円…。
悩んだ末に、この本体をお取り寄せする事に。


なぜかというと、地元はどこのお店にもこの●イリスオー●マのトイレは取り扱っていなかったのです。
ドンドンドン、●ンキ〜〜でも勤め先でも他のホムセンでも、自社のトイレを売りに出している為、名の知れた知名度の高いトイレ以外は扱わなくなっている模様。

●イリスの場合、上から入る猫トイレはあったんですけど…これだとケージの中では使えないからねぇ。







この商品も、結構高さはあるのでちょっと不安だったけど、蓋と本体を別々にケージに入れてサンドを入れてからケージの中で蓋をすればなんとか収まりそうな高さだったので、ポチりました。








輸送中に破損して届いた、と怒りにレビューもあったのでちょっとドキドキしたけど、我が家に届いたものは特に異常もなく、新品の綺麗な状態でしたよ。



ただ、空は今まで紙の砂を使っていたので、いきなり木製のパインサンドだけだとトイレと認識しないだろうから、今まで使っていたトイレ内の紙の砂を少々とっておいて、混ぜてみました。




案の定、最初は戸惑い匂いチェック。
元のトイレが無いので、もうここ以外ではうんちもおしっこも出来ないけども、どうかな〜〜〜。



やはりその日の夜は全くトイレをする気配は無い。

急には慣れないよね…




でも、慣れてもらうしか無い。





二日目、相変わらずおしっこもしない。

トイレの周りでウロウロはしているので、紙の砂があるからこれがなんなのか(トイレという事)は、判っていると思う。






お水の食事も普通に摂っているし、排泄物は確実に体内に溜まっている筈。





二日目の夜…。

ついに、耐えられずにおしっこをしました。




よし、これで空の匂いがついた。
勢いよくケリケリしても、動く蓋のお陰でケージ内に散らばってはいない。








後は、うんちだね問題は。


初めて我が家に来た時もうんちクリアは二日掛かったし、前にトイレを替えた時もちょっと時間掛かっていたけど、物覚えはいい方なので多分イケると思うんだけどなぁ。








そして、この間も日課の朝晩のお遊びTimeは継続していて…。

実は空、割とこの遊んだ後にトイレに飛び込む頻度が高かったので、遊びをちょっと長めに、そして激しく目一杯遊ばせてみたところ……。



二日目の夜、ケージの戻るなり勢いよくトイレに飛び込んでうんちもクリアしました💩






よしよし、これでおトイレと認識出来たね。
良かったよかった。







おしっこを吸っておがくず状になったパインサンドは、すのこから落ちて下のトレーに溜まります。
掃除…しやすいわぁ〜〜〜。

2週間放っておいてもいいといいますが、空は結構水も飲むのでトレー満杯になるしもっと早くに中身を捨てています。
レビューで、専用の紙のトレーは不要とかている方もいましたが、掃除しやすいので入れています。

でも、2週毎には捨てずに代わりに一番下に20ℓのゴミ袋を敷いてその上に紙のトレー、さらにその中に一番安いペットシーツを2枚敷いて。
ペットシーツを敷いた方が、勢いよくケリケリしすのこの上に殆どサンドのない状態おしっこでした時、おしっこを受け止めてくれるのでトレーが汚れずに済むのが助かるので。





ある程度溜めたおがくずは、燃やすゴミには出さずに家の畑にばら撒いています。


冬は、家の野菜畑にばら撒くつもりです。
雪の上だって問題ないですし自然に還るのでエコですしね。








空は今、うんちは大体二日毎にするのでうんちだけは今まで同様に人間用のトイレに流しています。


A●azonでは、価格の変動があり…私は一番安い時に買えました。
どうやらあまり人気のある商品ではないので、在庫切れした時には●イリスオー●マのサイトから直接届くので割高になるみたい。



実はパインサンド、今はまだ専用のものを使っています。
1匹なので一応2ヶ月分ある事になりますしね。


これがなくなったら…ネットで購入したペレットを使おうと思っています。



掃除は扉を片手で開けていないといけないのがちょっとネックですが、長いモノサシで左手で扉を上げつつ右手で沙を掻いておがくずをトレーに落としたり、うんちを取ったり。


1日1回の掃除で済むので、かなり楽です。





あたちもすっかりこのトイレ気に入ったにゃ。
フードで覆われているので、使用中もプライバシーも守られているのよ。










匂いも抑えられるし、割と扱いやすいのにあまり普及していない猫トイレ。

勿体無いなぁ。
確かにペット用品のメーカーとしては、マイナーな方でしょうけども。

もっと注目され、一般に広まれば…と思う。










16 ぺったん 愛びー 愛びー ネコが7ひき ネコが7ひき ねこよみうた ねこよみうた サタン麗華様 サタン麗華様 ムック猫 ムック猫 心&美々 心&美々 MとM MとM ゲンにゃん先生 ゲンにゃん先生 たかひでくん たかひでくん 金太先生 金太先生 メグミ メグミ keshi keshi koko2828 koko2828 こなつパパ こなつパパ
ぺったん ぺったん したユーザ

愛びー 2020/01/03

ムック猫 2019/11/13

心&美々 2019/11/13

MとM 2019/11/13

金太先生 2019/11/12

メグミ 2019/11/12

keshi 2019/11/12

koko2828 2019/11/12

こなつパパ 2019/11/12

てっつん 2019/11/12

ぺったんするにはユーザログインが必要です。

ログイン・ユーザー登録
 ぺったんとは

日記に共感した時に、投稿者へ思いを伝えられるのが「ぺったん」にゃ。
気軽にご利用くださいにゃ。
レッツぺったん!!

※誰が「ぺったん」したか公開されますムーチョ

Facebookでシェア Twitterでシェア はてなブックマークに追加
コメント([[comment_cnt]]件)
削除されました

[[parent.data.user_name]] [[parent.data.user_name]]
[[parent.data.create_date_disp]]
ID:[[parent.data.ip_hash]]
削除

[[child.user_name]] [[child.user_name]]
[[child.create_date_disp]]
ID:[[child.ip_hash]]
削除

ぺったん ぺったん したユーザ

[[user.user_name]] [[user.create_date]]

チャムりんさんの最近の日記

暫しのお別れ 2025  馬鈴薯の収穫編

昨日から、実家で秋の農作業…馬鈴薯の収穫作業が本格的に始まりました。 今年はずっと雨が少なかったからか、ちょっと小ぶりで収量も少ない模様。 大きければいいという...

2025/08/30 108 0 31

うっふ〜〜ん♡♡

例年よりはずっと気温も湿度も高いままではありますが、さすがに北海道では猛暑日は観測されなくなりました。 暑くても、32℃位。 この位だとお猫様も過ごしやすいようで、それぞれお気...

2025/08/26 185 6 29

🌟本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います🌟

19日のネコ写…投稿No.258598「格好良いよ👍✨」が本日のMVネコ写を受賞致しました〜〜〜✨✨ 皆様閲覧して頂きぺったんして頂きありがとう御座いました💟💟 ...

2025/08/22 149 4 33

格好良いよ👍✨

空ちゃん、廊下をちょこちょこ歩くの好きだね。 一階と二階と行き来したら疲れちゃうらしい。 ごろ〜〜んとフローリングに直接寝転ぶ。 …ちょっとはし...

2025/08/19 128 2 26

あたちって…

今日もチョビは、安定のころりんちょ。 カーペットの上にころんと転がって… 行き倒れのふり、かしら🤭 …… ...

2025/08/16 175 6 34

大人顔?

今月7歳の誕生日を迎えた空。 子供っぽい表情を見せたり、そうかと思えば大分落ち着いた大人…というかシニアらしい表情だったり。 おちょぼ口…💖 ...

2025/08/13 134 2 27

麦稈ロールとあたち 2025   今年で最後?

大型コンバインでの小麦の収穫      ↓ ロールベーラーで麦稈ロール作り      ↓ からのぉ〜〜〜…… ...

2025/08/08 180 14 38

北国風景写真館 2025 その12  道東地方、夏の風物詩✨👒✨

今年の夏の暑さは凄まかった🥵💦 7月後半、北海道では4日連続の猛暑日になってもうびっくり。 勿論観測史上初の事です。 この一番暑いあの時期に、去年9月に種をまいた小麦...

2025/08/06 129 6 26

happy birthday 空 2025✨㊗️✨

happy birthday 空❣️ チャムりん家のお嬢様2世、空。 昨日8月1日。 (推定)7歳の誕生日を迎えました〜〜✨🙌✨ ...

2025/08/02 167 10 27

本日のMVネコ写受賞、皆様ありがとう御座います❇️❇️

7月31日のネコ写… 投稿No.258190「そーーっと…」が本日のMVネコ写を受賞致しました✨ https://www.neko-jirushi.com/nekosha/258190/ ...

2025/08/01 151 8 24