お天気が良いし、お洗濯張り切っておりますo(^-^)o♪
先日、日記に書いたイワタニのストーブ
これ
結論を言うと使えます かなり暖かいです
灯油ストーブに匹敵しますと書いてありましたが、まさにその通り
11月1日の竹輪様 ストーブ前を離れません

我が家は、毎朝、わたしが5時くらいに竹輪様と餅子嬢にご飯で
起こされるので、その時、冬季はヒーターをスイッチオンしております
最初は強めにしておいても、6畳ほどの我が家の居間はすぐに暖まって
弱にして、わたしが仕事に出かけるまで2時間使用しました
まだ一度しか使用していないし、これから寒さは厳しくなるので
1本のガスボンベがどれくらい持つかわかりませんが
仮に2日持ってくれたなら、1本100円くらいのガスボンベなので
1日2h使用で50円
電気も電池も要らないので
灯油ストーブの値段を考えたら、決して高くありませんね
ただ・・・上部分が前が高い傾斜になっておりますので
猫様は乗らないだろうけど、お湯は沸かせません
それと
ガスボンベのゴミは出ます
それは仕方ありませんね
11月3日
窓にお日様の陽射しが入ってくる時間帯になればストーブも必要無し
竹輪様「・・・・・・寒いニャ」

餅子嬢「・・・・・・寒いニョよ」
あ~そういや、この日は午後から曇ってきちゃいましたね
そう、3日と言えば
こんなものを買って来ました
ちゅとら君のファイルやハンカチと一緒に写ってるこのクリアカーテン
ダイソーで試しに2枚買って来たんですけど

使ってみましたよ

今朝の状態ですが、使用している側は結露になっていないです
これ1枚でずいぶん違うようです
これなら、透明で、にゃんパトにも邪魔にならないし
全部の窓分買ってきて使用しようと思います
この中に暖かグッズが
もう1種類写っているのわかりますか?

お風呂の入浴剤です
これもダイソーなんですが
使ってみたらヌルヌルのお湯の感じ
中から猫のマスコットが出てくるお楽しみもあります
身体が、よく暖まりました
ただ、香りが柚子と書いてあるのに、???な香りと
残り湯は洗濯に使えないのでご注意を
さて・・・4日
茶々の母ちゃん様 学祭に出かけて頂きありがとうございました
トートバッグもゲット出来たということで
相方が「いいなぁ、いいなぁ」と羨ましがっておりました
だから休みだったんだから1人で行ってくればよかったのに
でもランチバッグ買ったんだからいいじゃん
まったく5○歳のオジさんが
トラの絵のバッグひとつでグダグダと(--;)
そう 実は12時半までの限定販売だったんですが
このイラストが入ったランチバッグを買ったんです

しかし・・・
トラはトラでも
こんなに可愛いイラストが入ったバッグを持って仕事に出かける
5○歳のオジさんって一体・・・(^^;)
来年は、絶対にトートバッグをゲットすると宣言してるし・・・
最近のコメント