3月中旬頃の気温だとか
桜が咲かなきゃって勘違いしそうな陽気である
畑のネギを何気なく見たら
アブラムシが付いていたし…
…啓蟄って確か3月だったよね
こんなに早く出てくるもの???
地球が心配である
我が家は人が家に居ない時間の猫様用暖房に
オイルヒーターを使用しているのだけど
今日はお昼に帰った時に
部屋があまりに暖かくて
午後は、切って仕事に行こうかと思ったほど
でも、猫様は寒がりなので点けておいた
タイトルのフード事情
いつでもご飯欲しがる竹輪様と違い
餅子嬢
もともと食が細い
竹輪様が1日7~8食なのに対し
餅子嬢は、朝、昼、夕方、夜の4食だけど、ごく少量ずつ
食に興味が無いのでは無い
食べたい物はあるのだけど
欲しい物が出てこなければ、お腹が空いていようと食べないのだ
早く言えば、ワガママ嬢様である
何て言うの?
餅子嬢「パンが無ければ、お菓子を食べればいいのよ、オ~ホホホホ」
と、言ったか定かでは無い(意味合いがだいぶ違う)が
食べたいものしか食べない
嫌いな物や飽きた物は、まず食べない
今まで様々な種類をあげてきたけど
とりあえず
我が家で出せる予算は、1㎏1,000円前後としてきた
しかし
ここに来て竹輪様がロイカナの肝臓サポートになって
ついでに肥満予防の為に満腹サポートも混ぜていて
予算を増やさざるを得ない状況になっている

これは病気予防の為なので仕方ない
フード選びは健康の為に欠かせないものだから
そして餅子嬢
食べ方を見てると
どうにも歯で噛みにくそうにしている
大きなフードは食べ辛いようだ
お試しで買ってみたフードの中に
小粒で食べやすく良いフードがあった
ただ、お値段が…高い
2,7㎏で8,000円
餅子嬢の体重3.5㎏くらいなので1日辺り40g
計算すると2か月分くらいである
今までホリスティックレセピー
1.6㎏で1,800円だったので
軽く倍超えた
竹輪様も餅子嬢も大好きで、たとえ寝ていても
起きて来て食べるフードはあるのよ
日本のフードで、安いし名は通っているものの
でも着色料とか、トウモロコシとか入ってて
ちょっとわたしとしては心配な点があるから
そのフードは、おやつとして少々ならと
食べさせているけど、主体のフードには止めておきたい
人間でも、ありますね
ジャンクフードなんだけど
これが楽しみでって言う食べ物
そういう位置なのかな
ジャンクフードもそりゃ美味しいのよね
でも、身体の事を考えたらやはり
ヒューマングレードの食材を使った安全なフードを
食べさせたい
でも、そういうフードはもちろん高いんだわね
……(^▽^;)
まぁ
餅子嬢が美味しく食べやすいフードを
気分良く食べてくれれば、それでよし
そうなのだ
仕事頑張ろう
愛する家族の為に

あ、明日は、休みばばあ
だけどね(^o^)/
今回買ったキアオラのカンガルー
ジウィピークレンジチキンは試供品
さすが生肉使用…更に高そう(^^;)怖くてまだ値段調べてません

餅子嬢「あらよっと…」

……(~_~;)
餅子嬢「鳥ちゃん…」

ね、ねぇ…餅子様って中に小さい人、入ってるでしょ?
5日ぶりの仕事で
肩、腰、踵とすべて痛くて
お風呂上りにフェイタスをあちこちにペタペタ
これは想定内
明日は、1日ばばあ布団から出られないかも…
最近のコメント