危うく踏んでしまいそうでした
だって
土の上で引っくり返っていて、足は引っ込んでるし
死んでるの?と思ったけど
畑の苺の葉っぱの上に乗せてあげました
少しすると動いてた(笑)
寝ていたんだな
まだ冬眠から目覚めてないんじゃないの?
でも
そろそろ啓蟄だもんねと思った出来事でした
そして、今日はその啓蟄
今日は、お休みばばあでした
朝から、洗濯2回して
昨日日記に書いたパン屋さんに
のんびりしてたら遅くなってしまった
やってるかなぁ~?と、心配しつつ行ったら
やはり、先日と同じく駐車場に車は無し…
ですが、回転灯は回っていて
営業していました(^o^)/
入り口で手を消毒してから
トングとトレイを持って
キャラメルクリームナッツは、残り1つ
それはゲット
相方に頼まれたクリーム系のパンがアップルカスタードしか無い
店員さんに聞いてみた
店員さん「焼きたてですが、いいですか?」
もちろん いいっす( *´艸`)
店員さん「おいくつですか?」
えっと…5ジュウウン歳
なぁんて事は言いません
ちゃんと
2個下さいって言いましたよ
ホッカホカの焼きたてクリームパンです

その後
相方に頼まれたにんにく油を買いにスーパーまで行って
5個しか無かったので買占めて←これは買い占めてもいいよね
我が家は、にんにく油が無いと生きていけないのだ
近くの100均にも行ってみた
トイレットペーパーは無し
本当に無いのね
と思いつつ
キッチンペーパーは、あったので
我が家に使いかけが1個しか無かったので
一パックだけ購入
その後、壊れたCDラジオと湯沸かしポットを
エコドームに捨てに行き
暇だったので、ホームセンターまで
いつも入り口に山と積んであるトイレットペーパーが…
無い!
その代わり入り口には
トイレットペーパー品切れ!次回の入荷は未定です
と、貼り紙してあった
まぁ、わたしはトイレットペーパーを買いに来たのでは無いので
猫様のフードコーナーに
おやつのお買い得品を色々買ってきた
シーバ175円、三ッ星グルメハッピーセレクション454円等など

あと、そろそろ畑も耕さないといけん
種じゃがいもと、鶏ふん15㎏、堆肥40ℓを買って
帰ってきました←重っ(;´Д`)
風が、とても強くて
洗濯物が落ちていました
他にも洗濯したい物もあったので
一緒に洗濯
しかし、今日は不安定な天気でした
晴れているのに霰やら、雨やら降って
春の天気は変わりやすいとは言うけどねぇ
布団干したかったなぁ(T_T)
明日、明後日は仕事
きっと早く終わるだろう
デイが営業出来て、わたし達も
仕事が出来るだけ、まだいいのかもしれません
そのうち、デイサービスも営業出来なくなるかもしれない
利用者様の入浴はどうなるんだろう
利用者様全員の入浴は施設のスタッフだけでは到底無理な事です
それに、そうなったら
もちろん、わたし達パートは収入が途絶えてしまいます
今年の春は、相当厳しい季節になるかもしれませんね
それでも、春だけで済めばいいのですが…
不安な気持ちを抱えつつ
猫様が日向ぼっこが出来たから、まぁ、いっか

日向ぼっこしてる猫様を撫でまわす
至福の時ですね
餅子嬢「今回あたちの出番無しニャ?」

いいえ(*^_^*)ラストに、ほら↓
どんな時でも、仲良しニャルソックのおふたりです

大丈夫!君たちの事は、ちゃんと守るから
最近のコメント