
、
#新潟限定
、
来たるべき子猫シーズンに先駆け、
ミルボラさんを募集いたします🙏❗️ 、
#ミルクボランティア活動 に
興味がある方おられましたら
お気軽にメッセージ✉️➡︎
ください☺️❤︎ 、
地区により若干差異はございますが、
おおまかな活動内容については以下の通りとなります👇
預かっていただく子猫 、
おおむね生後すぐから5.6週の子猫(経験に応じて
・原則として、同腹子の1から3匹
預かり期間 ・おおむね生後4から5.6週まで飼育し、返還 、
1日3から12回の給餌、清掃、健康観察 、
新潟県内在住であり、ペット飼育が可能な住宅🏠に住んでいる方 ・
、
自家用車🚙で動物の送迎が可能な方 ・
、
動物を適正に飼養できる環境であり、家族全員が子猫を預かる事に同意している方 ・
、
既にペットとして猫や他の動物を飼育している場合には以下の事を行える方
(1)子猫を先住動物と別の部屋で飼育することが可能であること 、
(2)猫の場合、室内のみで飼育していること 、
(3)犬の場合、狂犬病予防法に基づく犬の登録と予防注射を行っていること
(4)犬と猫どちらも、混合ワクチンの接種、不妊去勢手術を行っていること
ご応募下さった方にはお話を伺い、ミルボラ登録先をご紹介いたします🙏
、
乳飲み子を育てた事がある方おられましたらありがたいです❗️
、
ぜひぜひご協力宜しくお願いします!
☺️❤︎
、
追記
注意事項と致しましては
登録は各自で行っていただきます🙏
(採用基準はそれぞれ異なります
寝不足になります
子猫は死んじゃうことや、病気になる事もあります
でも、とても楽しいですよ
殺処分の殆どが乳飲み子です。
ミルクが出来る方が圧倒的に足りてません🍼
🙏
良かったら、一緒に頑張ってみませんか
☺️❤︎
追記の追記
この日記は新潟限定ですが、
全国的にミルボラ及び預かりボランティアさんは足りてないと思いますので
良かったらお近くのセンターさんや、団体さんにお問い合わせください☺️❤︎
追記の追記の追記
ミルク回数とか、ちょい訂正いたしました😅

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント