まずは良いこと。
順調にゴハンを食べてます。
既にうちの子と同じ程度の量を食べられます。
食べてるせいか保護したときより疲れにくくなってるように感じます。
ちょっと体力がついたので、今日はシャンプーしました。
シャンプーと言っても貧血がひどいので、蒸気で息切れする危険があります。
そのためバスタブに浅ーくお湯を張り、お湯は出さずにシャンプーしました→ダンナさんが。
すすぎはお湯を少ーしだけ出して流します。

ハチくん、ほとんど暴れません。
爪も出さないし、噛みつきもしません。
時々逃げようとしますが、特に困ることはありません。

ただしガリガリ。
あばら骨や背骨がはっきりわかります。
それでも目が違うでしょ。
ちなみにキリちゃんの初シャンプーがこちら↓↓↓
ドラくんの声も混じってますが、ドアの向こうからキリちゃんの鳴き声がすごいです。
ハチくんは目立った息切れもなく、いいニオイになりました。
弱って毛繕いもできなかったようで臭いし、ガムみたいなのも付いてたらしいですから、それと比べればよっぽどキレイになりました。
シャンプー後しばらくしてダンナさんがハチ部屋に行くと↓↓↓

ここまでになると、ハチくんは飼い猫だったと確信しますね。
元飼い主、ぶっ飛ばしたくなりますよ。
そして悪いことというか、心配なこと。
ハチくん、うんPの回数や量が多いです。
毎日2回します。
昨日なんか3回。
うちの子より余分にあげてるわけではないのに、確実にうちの子より出します。
黄色いうんPです。
食べてるものが全部出てるのかな。
そうなると身になりません。
貧血も思うように改善しないでしょう。
(舌や肉球は少ーしピンクががってきたように思いますが、口の中は真っ白です)
しかもウェットフードでとんでもない下痢をするので、地道にカリカリで栄養を摂ってもらうしかありません。
腸からうまく吸収できないのでしょうね。
幸い食欲はあるので、しばらくはマイナスにならないよう注意していきます。
うちの子の写真も。
ちょっとかわいく撮れました↓↓↓


そのへんのよくわからないアイドルよりイケてると思いますが、いかがでしょう、うちの女子…。



















28
最近のコメント