それでもまだ30℃にはなっておりません
PM13時、現在27℃
青空の中、多少雲が出ています
陽射し怖いわーっ…ばばあなもんで((+_+))
猫様の好物…
って何でしょうね
その子によるとは思うけど
肉食なので、やはりお肉かな
いゃいゃ、うちの子はお魚大好きよって方も居るでしょうし
狂ったように、猫草食べる子も居るでしょう
肉、魚、猫草って野菜?
って事は
結構、雑食なのか?
まぁ食べられる物ならば良い
お腹が空いているわけでもあるまいに
その辺に落ちている物まで口に入れるのは
止めて頂きたい物である
口に入れるつもりは無くとも
鼻が湿っているから
クンクンクンと匂いを嗅いでるうちに
鼻に付いてそれを反射的にペロッと舐める
へぇ~っ…そいつはどこの誰だい?
……
我が家の子達でございまする
おちおち
ゴミなんて落としておけないっす( ;∀;)
先週の土曜日
相方はいつものように西友に買い物に
今日こそは、猫にお刺身をと思って行ったらしいが
値引きのお姉さんに顔を覚えられてる相方は
そのお姉さんから
「今日も人が居なくてレジ応援なんだわ
お刺身値段下げられなくて、ごめんなさいねー(*´Д`)」
と、先手を打たれたらしい
しかし
家に帰ってから、餅子嬢の「おぃちゃんお刺身は~?」の目が怖い相方は
仕方なく
そのまんまの値段で買って来た

食べさせないといけないわけじゃないし
安くなっていなければ
別に買って来なくていいのに(*_*;
まんまと
西友の罠にハマった相方であった チャンチャン
猫様にあげたら秒で食べてしまったお刺身
少し人間も貰ったけれど美味しかった
相方は、自分の分は猫にやれ言うし😥
我が家のシェフが作った
最近のヒット作

新玉ねぎのお好み焼き
味付けは調味の素と一味
これが、うんまいのだ
お好み焼きではあるが、小麦粉では無く
片栗粉を使っているらしい
※調味の素と言うのは
八百津に昔からあるお醤油にかつおだしが入った物
ケンミンショーを見た方はご存じかもしれない
八百津町の町民の家には必ず1本は置いてあるお醤油である
一度これを使ったら、普通の醤油には戻れないです
炊き立てのご飯にそのお醤油をかけて食べてもご馳走です
5月最後の週に外食
久しぶりの鉄板ナポリタン
やはり家では食べられない味

6月になり、薔薇の季節もそろそろ終了

そろそろ
こういう物が欲しくなる季節ですね
少し前にFみぃ様の日記で見かけて
気になっていたシャトレーゼの
バタフライピーゼリー

レモンをかけても色が変わらないらしいけど
これはゼリーなので変わらないのかな
お茶だと変わりますよね
竹輪様にデザートは関係無いかな 大きなあくびだこと(笑)
最近のコメント