洗濯物を乾かすのにサーキュレーターと換気扇が大活躍です
えっ
エアコンの除湿をすればいいだろうって?
それがですね
昨日、それをやったら寒くて
かと言って温度を上げると除湿が効かなくて…(+_+)
無い知恵を絞って
今日は、サーキュレーターと換気扇なのですよ
サーキュレーターを弱で洗濯物の方に向けて首振りスイッチオン
キッチンの扉を開放して換気扇もスイッチオン
湿気は換気扇が外に出してくれます
おかげで寒くならず、嫌な湿気もこもらず、かなり乾きました
今宵は七夕ですが
天の川は雨雲で見えませんね
でも
瞳を閉じれば
いつでもそこには満天の星空が見える
天の川だってサラサラ流れているし
織姫、彦星もデートしてるでしょう
だって
どんなに厚い雨雲の上にだって、必ず星は輝いているのだから
今、目に映る物がすべてでは無いのです
実は、昨日の午後、横殴りの雨の中バイクの音がして
郵便屋さんがポスト投函してくれていたのが
窓から見えたのですが、酷い雨で取りに行けず…
今日まで待って、少しの止み間にそれを取りにポストまで行くと
昨日の郵便物がポストいっぱい詰まっていました
郵便屋さん、悪天候の日は本当に大変ですね
ご苦労様です
届いた物は、相方が頼んだ車用の部品らしき物と
わたしが注文したエコバッグとマスク2件
あと餅子嬢用のハーネスでした
他は、ダイレクトメール…
こんな梅雨の時期に郵便屋さんの手間になるような事すんじゃない!
ダイレクトメールだって
そりゃお客さん来て欲しいですからね
それでご飯食べてるんですものね
分かっちゃいるんです
でも
あの雨の中、カッパ着て一軒一軒バイクで回ってる
郵便屋さんの姿を見たら
届いて即、ゴミ箱行きになるような
こんなもん送ってくるんじゃないって思ってしまいます
分かっているんです
郵便屋さんだって、それでご飯食べているって事もね
でも…
でもなんですよね
さて…NNN茶白編です
一昨日の日曜日のこと
隣の左官屋さんの屋根上に
茶白の仔猫を見つけて口をあんぐりしてたばばあは、わたしです
ハッと我に返って
チッチッチと、音を出して、その子を呼びました
すると、こちらを振り向き、目が合いました
か~わぃぃいいいいぃ😍←ばばあ
何ニャ、このばばあ?😺💦←その茶白ちゃん
たとえ
相方にどんくさいと言われようとも、小さな頃に毎日岩石の上をぴょんぴょん蚤のように飛び回っていたので、わたしは身軽な方だと思っています
しかし、さすがに、お隣だろうが、自分の家だろうが屋根の上には登れません
ばばあですから
万が一にも落ちて骨でも折ったら大変
いゃ、そういう問題じゃない?(^^;)
その子が見えなくなったので…家に入り
😵あの子は一匹?
いゃ、あんなに、コロコロしてて
ひとりのわきゃ無いわね
って事は、お母ちゃんが居るハズ
そして、考えたくないけど
普通に考えたら兄妹も…
お母ちゃん猫…
茶白…もしや…(*_*;
ばばあには心当たりが…
以前に見た事があるのです
日記に書こうと思って書かなかったと思うのですが
あの子
竹輪様と窓越しに見つめ合って逃げて行った毛並みの悪いあの茶白の子
小さいので、もしかしたらおんにゃの子?と思ったけれど
あれは今年の3月2日
竹輪様が珍しく外を見て興奮していました

竹輪様
外に何か居るの?
外に目をやると…👀…あっ

茶白ちゃんだ

あの子を見て興奮してたのですね(*_*;
こっちおいで~(*´▽`*)

よく見ると
こんなに情けない顔してるんだもの
おんにゃの子だわねぇ
茶白のおんにゃの子は珍しいけど
♂だったら、こんな顔してたら外じゃ生きていけないわ
3月初旬は、まだまだ寒いのに…

それにしても毛並みが悪い子だな
短毛の竹輪様と違いフサフサしてるけど栄養が悪いのかバサバサだわ
どう見ても捨てられたのか
どこから来たの?と、思ったものでした
この頃から
時折、見かけるようになった子でした
今から考えると
この時、既に…
竹輪様…fall in love?
ちゃうか('◇')ゞ
お腹に…居たんだろうか…
最近のコメント