ほんとに子供好き?
ポッケの赤ちゃん初対面
カイン→母子共に保護されてたのは知ってたけど
君達だね
ようこそノアの方舟保育園に
うちの使えない園長(ママ)から聞いてたよ
後1ヶ月は居るんだよねちゃんと離乳食食べて大きくなるんだよ
新しい家族が待ってるからね

ちょwカインさんw
使えないってどーゆーこったねんw
カイン→この1ヶ月ちょっとセトがママが遊んでくれないって文句言ってたよ( -ω- `)
('﹏*๑)ウッ…
それは・・・
ごめん・・・
カイン→┐(´д`)┌ヤレヤレ
そんなこんなでポッケママの子供達は離乳食開始
けど大体はおっぱい
おっぱい飲みながら離乳食も

見上げるプロキオン里親様決まりました

フォスのお子様もポッケがしっかりママしてます

父と子供な
アベルとノア

ほんとにアベルの子供みたい( ̄▽ ̄;)
頂きました支援物資につきましては前にもお話した通り
成猫用フード大半は団体に持っていってます(成猫が全頭団体に居るので)
1部モンプチ缶詰箱に入ったチュール等が我が家に残ってます
今持っていったもの食べきらないと持っていけないので
その辺はちゃんとしないと皆様に失礼ですのでね。
写真は夜にでもupします(*^^*)
子猫フードはうちにあります
ポッケママが大半食べて
今度子供達も食べ始めます
マウコピリカのところにもヒルズの子猫用2袋持って行って食べてもらってます
ノアの食事に関しましては7月1日我が家に来た時から私の友人(大阪と千葉)が送ってくれたものを食べています
トイレの砂、ペットシーツはチャペママがお金くれたものでトイレの砂とペットシーツを買い(新たにペットシーツ手ついてるけどくれるとお友達から貰ったものをこちらにまわしてくれました。
勿論くれたお友達の許可得てます)
虫下し、キャリア検査も済ませました
【理由】としては母がノア来た時から少し気に入りって居たので
話し合いしてからにはなりますが
もしかしたらノアそのまま居残りになるかもしれない為です。
そうなるともう保護猫ではないのと居残り疑いが出ていますので
皆様から頂いた支援物資を食べたり使ったりするのは私の中では違うと思うので
皆様から頂いたものはあくまで保護して新しい里親様に繋ぐための命綱で頂いた支援物資なので。
我が家に残るかもな子に関しては里親様へと命を繋ぐための物は必要ありません
我が家の問題になるのでそれは我が家でお金を出すのが筋だと思っていますので
ただ困ったことに我が家は既に3歳の大人ばかり
子猫フードがなく_| ̄|○ il||li
1日にも何だかんだと帰宅したら22時
...(lll-ω-)チーン
ペットショップやってねぇぇぇぇwww
仕方ないので千葉と大阪の友人にグループLINE相談w
OK貰いましたーwww
って事で
千葉、大阪の友人及びチャペママから頂いたもの
元彼からもノアの病院代に使いなさいと1万円頂きましたので(`;ω;´)ブワッ
そのお金で病院へ連れて行くと言う事をさせて頂きました【私の友達の欄に相原翔と言うのが居ますその人が私の元彼です】
キャリア検査5000円虫下し検査と初診料と薬で確か8000円位のはず?検査もだからその領収書も夜upします
あれ・・・捨てて・・・
ないもね(--;)
捨てて・・・
ちょっと不安((((;゚Д゚)))))
今朝アベルのキャリア検査の紙捨てた時に・・・
ゴミ箱探そう!
残ったお金でノアにチュール買って食べさせてます(*^^*)
ノアチュール昨日ポッケのお子様達にも食べさせたら・・・
!!!??
なにこれ!こんな美味しいものあるの!?って感じで袋に無い歯で噛みつきながら食べてました( ̄▽ ̄;)
流石に1匹1本はお腹壊したら困るので
1本を4匹で分けてあげましたw
まぁそうなるとね
ノアがw
ドアの向こう側で泣く泣くw
まぁカイン父ちゃんに任せましたがね((*≧艸≦)ププ
アベル父ちゃん
最近セト嬢がノアと遊んでくれている件・・・
やっ!そのせいだよ!昨日の札幌の雨!
車窓全開だったから運転席のシートびしょ濡れになった(`;ω;´)ブワッ
乾かないからしゃっこい(`;ω;´)ブワッ
セト嬢のバカ(`;ω;´)ブワッ
そんなセト嬢母性ないくせに赤ちゃんが気になる御様子
乳も出ないのに何用?w
最近のコメント