
今までも散々書いてますが、食い意地が張ってると言うか・・・意地汚いと言うか・・・。
まぁ成長期に食事を制限されてたせいかもしれませんが、その分を取り戻そうとしてるのかな?
※ニコのこのケース、ニコを売れないショップの緩やかな飼育放棄だと思ってます。
で、ベンガルでしょ。
すごいんですよ、身体能力が。
ホントにドラくんと同じ「猫」!?って思うくらい違います(笑)
そのうえニコちゃんはいわゆる「まめ」な子で、よく動き回る子です。
これはポンちゃんにも受け継がれています。
さすがニコ師匠、ポンちゃんが我が家に来た直後から、ポンちゃんを自分レベルまで引き上げるべく指導してたんですね~。

今でこそボール遊びはポンちゃんの十八番になってますが、もとはニコちゃんが得意だったことです。
今はボールを投げてもポンキリの女子コンビがかっさらってっちゃうので、ニコちゃんはボールで遊べなくなってしまいました→その代わり、ニコちゃんは猫じゃらしで本領発揮!!
ニコちゃんのこの食い意地と身体能力が合わさると、何が起きるって・・・それは食事時の惨劇です(;'∀')
なので食事時はニコちゃんはケージにインです(もちろんポンちゃんもインです)。
でもニコちゃんは賢さも兼ね備えてるので(笑)、いろんなことを吸収して身につけていきます。
いつも「ニコちゃん、実はこれってすごいことじゃない!?」って思ってるのがコレです↓↓↓
おやつをもらう時は、犬のように座るんですよ~(*^▽^*)
「座る」って言わないと襲い掛かってくるんですけどね(;'∀')
でも座ると言い続け、同時に腰を落とすようにしてたら座るようになり、今では「座る」の声かけで座って待つようになりました。
これでおやつをゲットできることを学んだんですね。
そのうえ忘れないんですよ~!
声かけしないと襲い掛かってくるんですけどね、声かけしたときは100%OK[です(*^▽^*)
ニコちゃんを見てるうちにな!な!なんと!!
ポンちゃんもおやつのときに座るようになってます(100%ではないけど)。
ニコ師匠の背中を見て学んだようです。
これからもニコ師匠と弟子のポンでどんどん進化してくのかな( *´艸`)

 
     
         
         
           
          










 
          


 
         
        

 ぺったん したユーザ
    ぺったん したユーザ
   
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         
         ぺったん
        ぺったん
      




最近のコメント