お天気は晴れ
心地良い秋風が吹いて爽やかな岐阜県でした
朝方まで続いていた頭痛は4日目のロキソニンで治り
やっと気分も爽快
我が家は
朝からお好み焼き祭りでした
その合間に大変な事になっていた
押し入れを片付けて相方の冬用布団を出して天日干し
ついでに
トゥルースリーパーを陰干ししました
あまり干さなくて良いらしいけど
天気が良いと干したい人なので干しちゃう
トゥルースリーパーのおかげで
だいぶ腰の痛みが無くなって来たんだけど、仕事をするとどうしても出る
昨日の仕事と今日の庭の草むしりで腰痛出ちゃいました
まったく(◎_◎;)
頭痛が無くなったら、今度は腰痛
困ったばばあだなや
今夜は湿布して寝ないとって事で
相方に貼ってもらいました
あースーッとする(笑)
さて鉄乗り2日目
21日敬老の日 凄くお天気が良かったです
この日は、ちょっと変化球です
大垣駅から桑名駅まで
のんびりと養老鉄道にも乗りました

前日の食事が寂しかったので2日目は
相方がしっかり調べて出かけ
おかげで美味しいご飯にありつけました
桑名駅からは、近鉄電車で弥富駅へ
前菜???
昭和の風体のお店の焼きそば 三井屋さんにて

優しそうな人当りの良い女将さんが居ました
祝日なのでお客さんは誰も居ません
ゆっくりと頂きました
続いて、お好み焼き

わたし的にはこっちのお好み焼きが良かったです
どちらもデラックスで400円
美味しかった♡
少し歩いて、これまた昭和のかどや食堂で選ぶお惣菜でお昼ご飯を

すみません お行儀悪く渡し箸していますね💦
亡き母の味によく似た
卵焼きも甘くて美味しかったけど
すき焼きとかぼちゃが美味しかったです
このかぼちゃの煮物はまた食べたいと思いました
岩倉駅のアピタの中のサンマルクカフェで
相方はアイスコーヒーと
わたしはアルフォンソマンゴースムージー

この日は、お昼に満足出来たし、鉄乗りの2日目って事で、さすがに相方も疲れたようで
朝は、今日遅く帰ると言っていたのに、そろそろ帰ろうかと夕方に言い出しました
猫様方が気になったようです
わたしも同じく気になっていたので良かったかな
お土産に西友でお刺身を買って帰ったら
おふたりとも
良い子でお留守番をしていてくれました
どこに出かけても
気になる子達
飼い主が必ず帰るのを信じて待っていてくれる
ずっと家に居て
べったりもいいのですが
たまに外に出て帰って来て歓迎されると
もう完全にノックアウトですね
そーでちゅか
良い子で待っててくれたんでちゅね
って感じ…傍から見てるとバカ親丸出しです(笑)
明日は、スイーツ買い出しの予定
シャトレーゼでシャインマスカットにしようか
それとも地元の和菓子屋さんで栗の和菓子にしようか迷い中…
今夜一晩悩みまっせ(*^▽^*)
最近のコメント