ダイソーに売ってる2袋で100円の種
わたしが選んだのは
八重咲のミニヒマワリとルコウソウ
ミニヒマワリは良かった
それなりに楽しめたし種をいっぱい残してくれた
いかんかったのは、ルコウソウ
最初は頼りない芽で
これダメになってしまうんじゃないかと危ぶまれていたのに
これが
とんでもない
暑さと蚊に攻撃されるので、庭に出れなかった夏の間に
桜の樹だけで飽き足らず桃の樹に絡まり
杏の樹まで伸びて来てて
その長さたるや
5mじゃきかない
10mほどになったんじゃないの???ってくらい
伸びに伸びていた
桃の樹に絡みつくルコウソウ

花があまり咲かないなぁと思っていたけど
涼しくなって咲くように
夏の暑さの中じゃ咲きたくなかったのか???
でも、もう
さすがに切らないと
切るの可哀想だと思っていたけど
これを伸ばし放題にしておいたら
桜の樹も桃の樹も杏の樹まで侵略されてまう
前置きが長くなりました
それで
このルコウソウを、今朝ジョキジョキ切ったのです
手で引きちぎったり
手が青っぽい草の臭いで大変でした
しかも一緒に切った杏の樹のささくれのせいか
手がボロボロになって傷だらけ
仕事でするアルコール消毒が滲みる事
やっと今週は半分終わった
明日は、お休み
雨だからどこにも行けないし、のんびりしよう
月曜日に職場で個人面談があり、その場で退職願いを提出したので
少し気が楽になったのです
最初に退職を言い出したのは去年
ちょうど1年前
引き止められて1年頑張りましたが
やはり、介護はわたしには向いていない
体力が無さ過ぎる
腰が弱い
メンタルも弱い
まだ
いらっさいませぇ~の方が向いているようです
今度も引き止められましたけどね
殺し文句を言われましたよ
辞めて欲しい人は引き止めないって(笑)
凄くありがたい事だとは思います
このコロナ禍で仕事を探すのは大変です
先週、ハローワークに行って来たのですが
人は相変わらず、と言うか
以前よりも増えたような気がしました
歳も歳だし
今少し迷っている自分も居ます
仕事は探します
あとひと月猶予を貰いました
もしかすると2足の草鞋を履く事になるかもしれない
これ↑は相方は反対してますけど(^^;)
色々考えたいと思います
この子達だけは守らなければならないから
頑張る!


最近のコメント