なんですけど。
今夜も雨が降っています。
明日は雨だけではないものが降るかもしれない…らしいです。
おむすび家、キャンプ地移動致しまして。
本日は、福島県にお邪魔しております。
朝。
快適だった那須のキャンプ場で

オオバコで草相撲する二人。
ちぃ兄は撤収のお手伝いしてる中、
「あ、アキアカネ~✨」とかナントカ虫~とか言って虫を追い、
私とちぃ兄にブチキレられた おぉ兄…
市街地に出て、どうしても必要になってしまった買い物をしつつ。
学校の図工の準備で揃えなければならなかった『セロファン、モール、ビニールテープ、ボンド』を買いに。
←忘れないようにずっと唱えてました。
だって!
そのプリント出してきたのが金曜日で、
11/9までに揃えることって…
ついでに昼食のお弁当もゲットして。
羽鳥湖近くのキャンプ場へ。

チェックインにはまだ少し早かったので、
先にレンタルサイクルで サイクリングロードを走りながら 紅葉狩り🍁
羽鳥湖を眺めながら 昼食🍱
風はあったけれど、日差しがあたたかかったー🌞
チェックインして、テントを設営して。
おぉ兄が乗りたかったカナディアンカヌーに。

やや、あの雲。怪しいなぁ…と思う おむ母でしたが。
こむすびたちは「サギだー!サギの近くまで行ってみよう🎵」でもコントロール不能のおむすび家カヌー(笑)
どうにか 二人がオールを漕ぐのをとめて、
おむ母が漕いで近くまで…
「あ~、飛んじゃった💦」
テントへ戻る途中からポツポツと降りだした雨。徐々に強まる雨足。

なんだ、せっかく適当に 台所の排水口のゴミうけで『ロストル』的なものを用意したのに。
今日も焚き火なしでーす。
夜ご飯のあと、
プールでひと遊びしてからお風呂へ。
さすがに今日は おむ母プールはパスで こむすびたちを監督する係。
お風呂どうしようかなと思っていたら、
「今日は男湯二人で入るよ」と。
ええええ。
またお風呂の中走って転ぶんじゃないの?
お風呂へ飛び込むんじゃないの?
泳いじゃうんじゃないの?
とかいろいろ心配もありましたが。
初!二人での男湯デビューです\(^o^)/
その後チクリあってましたけどー。
でも成長したなー、と思っていたら
「おぉ兄、ママと一緒がいいな。」
え。
だってキミが大きくなってきて恥ずかしいんじゃないかと思って 二人で男湯デビューしてもらったのに💦
さてと。
明日のお天気は~?

え((゚□゚;))
全然関係ないけれど。
なんかね、テントの中が…
カメムシの臭いするんだけど。
最近のコメント