登校させられない。
おぉ兄、軽い喘息持ちだから咳が長引くんだよな…
せめて元気すぎるほどの ちぃ兄くらいは
登校させてほしいけど。
…ふたりとも、家にいる⤵️
おむ母も出勤できない⤵️⤵️
仕事に行きたいよーーーー。
んー。
やることない。
そうだ。
おむ母、大急ぎで支度したから。
この前 出掛けるとき テント間違えて持っていっちゃったんだよね💧
次、キャンプに いつ行けるかはわからないけど。
手入れはしないと いざ使うときになって
あぁやっとけば良かったと後悔することになるから。
雨や雪が降ったら雨漏りしちゃうから。
防水スプレーかけたりしたかったの。
激安購入の中古の『鹿番長』タープ💧
この前強風で 自在金具(プラだった)も割れちゃったし。
シームテープもビローンってなっちゃったり。
直さなきゃって。
だからタープのお手入れすることにしました。
…防水スプレーは設営の時にすることにしよう。
一緒にしまっておけば忘れないよね。
ということで。
朝からガサゴソ。
「ママ、なにやってる~🎵」と ワクワク顔のてんてん。
テントのロープにじゃれちゃう。

「ウヒョ~(゚∀゚)」
…あぁあぁ💦
そのあと。
タープ(テント)の縫い目に、
雨漏り防止の防水テープ(?)をアイロン接着。

「何か手伝おうか?」
…あ、いや。手ぬぐいの模様で参加してもらってるから、てんてん はいいよ~。
アイロン触るとやけどするから 触っちゃダメだよ~。
「はーい」
のあと。
てんてん の姿が見当たらない。
あれ、てんてん どこ行った?

「ここだにゃー。暖かいし、薄暗いし最高だにゃ~⤴️」
「え。なんで この布どかすのよー💦」

…もう終わったからたたむのよ~。
「あっそ。終わったのね。
じゃ、そこ座ってくれる?」
…は、はい。

「もうひと眠りするからさ」
…は、はい。わかりました💦
最近のコメント