年賀状を送って頂いた方へ
年の初めに年賀状を頂きまして、ありがとうございます
ただ、申し訳ありません
わたしは、数年前から年賀状をすべて止めております
なのでこちらから送る事は出来ません
ここでお礼と共に年賀状を出さない失礼をお詫び致します
頂きました年賀状は、お気持ちと思い大事に保管致します
ご家族の皆様の健康とご多幸をお祈り申し上げます
今日は仕事休みなのですが
4、5日の仕事はかなりキツかったです
お休み明けってほんとダメですね
最近思う事
わたしは仕事帰りに駅向こうのスーパーで
空き缶や牛乳パックなどをリサイクルしがてら
買い物をして来るんですが
コロナが流行り出した頃は
入口の邪魔じゃないかと思われるようなど真ん中の場所に置いてあった
手指消毒のスプレーが、端っこに追いやられていて
見ているとみんな消毒をしていないのが気になりました
お店側の対応とお客の自己防衛
このどちらかが欠けてしまうと段々なし崩しになって行きます
わたしはもちろんしています
入る時、出る時、しないといられません
だって今の毎日の状況見ていたら他人事では無いからです
いつ
自分に降りかかるか分からないのですから
みんなちゃんと消毒しましょうよ
って、声を大にして言いたい
このネコジの日記の中にも
コロナの文字が広がってて
わたしの職場でも
疑わしい人が何人か
まだハッキリはしていませんが…
わたしの職場は敷地の中に
特養、有料、サービス付き高齢者住宅、デイサービス、喫茶レストランがあります
それに加えて、空いていた敷地に
ナーシングホーム、ケアプランセンター、研修施設が新設されました
前にお話した事がありましたので
覚えていらっしゃる方も居るかもしれませんが
わたしの居るデイサービスに新人さんが来た事
その人は特養でも週に数日勤務していらっしゃいます
実はその特養でスタッフの1人が熱発したと言う情報が入ったのです
すぐに疑わしきは何とかで
新人さんは年明けからデイサービスには来ておりません
うちの社長は、もしコロナが入って来たとしても
とにかく広めない事を徹底する心構えです
怖いものを、ちゃんと怖いものだと受け止めて
闇雲にただ怖がるんじゃなく
怖いからこそ、自らを含めて大事な人を守る為
徹底した自己衛生管理をして行きたいと思い
他の人にもして欲しいと切に願っています
これは最初から今まで変わっておりません
☆。・。・☆お正月の風景☆。・。・☆
元旦の竹輪様 ガスファンヒーター前のバナナボートでぬくぬくしつつ夢を見ています

元旦の餅子嬢 元旦からやはり外が気になるにょよ

相方にナデナデされる竹輪様 物凄く喜んでいます

竹輪様「もっとぉ、もっとぉ~💕」
なのに…噛む竹輪様

竹輪様「何だか噛みたくにゃるニャ」
3日はいつも通りの日曜日 お昼には相方がピザを焼いてくれて3日間呑んで過ごしました

最近のコメント