1か月半であれはキツイ(泣)
だってあの服、けっこうなお値段するんですよ~!!
年末おとさんに買ってあげた服の方が安い(笑)
と言うことで、ちょっと補修しました↓↓↓

アップリケです。
それも名札つき(笑)
ちゃんと『サクちゃん』と書いてあげました。
ネイビーはまだボロさかげんがマシなんですが、ブルーの方は右肩も左肩もボロボロ。
こっちは2つも付けてあげましたよ・・・もちろん1つは名札つき(笑)
一度服を脱がせてファーミネーターしてみたら、丸めたら子猫になりそうなほどの抜け毛が!!
サクちゃんのお腹にはうっすら縞模様が出るようになりました。
でも服を脱いでるとやっぱりアガアガやるし、ガッツリ毛が生え揃うまでは服は着せないとかなぁ。
点滴針を刺すのが両方の肩甲骨あたりなので、点滴するのが原因だと思うんですが・・・。
以下は最近の我が家の様子。

ドライアイスを水に漬けてモクモクするのが気になるドラッチョ。
他の子は逃げちゃって興味を示しませんが、この子はこういうの大好きです。

ニコちゃん、こんなところで休めるの!?

寝落ちしました(笑)

ある夜の光景。
おとさんがシイ部屋にお泊りした夜、ワタシの布団に全員集合しないようおとさんの布団を敷いていたのに・・・夜中に全員集合してました。
無理やり這い出たんですが、戻ることができません(泣)
何とか布団に戻ろうとしたら、まるで「退かされた!」と言わんばかりにドラくんが移動しました。
猫ってどうしてこういうとき、まるで被害者みたいな体なんでしょう(笑)
追記
この集合写真、実はポンちゃんだけ布団の中に潜り込んで寝てます。
写真で言うと右下の方に。
だから全員集合。
我が家ではポンちゃんは『もぐり猫』なんです(笑)
最近のコメント