日中は、エアコン始動です
今週月曜日、微妙な温度だったけど午後仕事だったばばあは
もう夕方だし…と
エアコン入れずに窓開けて冷風機を入れて仕事に行ったら
相方が帰宅すると、竹輪様が冷蔵庫の上でだら~んと伸びていたそうです😿
ごめ~ん 竹輪様(;^_^A
でもね冷蔵庫の上は暑いのよ
床の竹マットや珪藻土の上で寝転がってれば良いのに
ちなみにもっちーは賢くお風呂場の窓の所に居たそうです
もっちーの身体で風の動きがせき止められて部屋に入って来なかったとも言えますが
もっちーは涼しい顔してたそうです😸
さて、結果から言うと
キジトラ仔猫は、やはり茶白母ちゃんの子でした
まだ性別は解りませんが、おそらく色の入り方から見ておんにゃの子だと思います

隣に居た時から細い子だったけど、近くで見ると尚、メチャ細い子です
何を食べていたんでしょう
茶白母ちゃんから親離れして、それからご飯探しに明け暮れていたのでしょう
でもご飯に出会えず
そりゃあご飯が天から降って来るわけではありませんからねぇ
ガリガリやん💦

あれから2日
うちに何回も食べに来てたのですが、空のお皿を見たら補充していました
それをお兄ちゃん?にも教えてあげたんでしょうね
何となくですが
兄妹の気がします
茶白ちゃんも来たのですよ
この子はお母さんに似て尻尾はポワポワ、たぬきの尻尾
チビのくせに生意気に威嚇します(;´∀`)

可愛い子です😍ハウゥ

爆弾発言は相方です
相方「もし、あの仔猫捕まえられたら、うちで飼ってもいいよ」
ですって
わたしは無理!と言いましたが
相方の気持ちは正直嬉しかったです
わたしも歳です
里親様を探してもまったく見つからないとか、でも無い限り、飼うつもりは無いです
コロナ禍で将来も不安定だし
これから20年の命を背負うには無理ゲー過ぎます
あとせめて5年若ければねぇ
とにかく、この小さな子を保護に向けて頑張ろうと思います

しかし…
とにかく、すばしっこいったら、すばしっこいったら
ありません(;^_^A
今までの保護、逃げ回る仔猫を素手で捕まえた事もありますが
あの時は、ばばあもまだ若かった
それにしてもあれは仔猫の精神衛生上よろしくないし
あちこち弱ってる、こんなばばあなんで
頼むで、ほんの少し手加減してね
最近のコメント