最近、我が家の近くに見覚えの無い若い猫が来ています
1頭は、キジトラ黒が多い子
2頭目は、キジトラ茶が多い子
この茶が多い子はきーちゃんと、よく似ています
きーちゃんが、あと1年後に大きくなれば、こんな感じになるかなってくらいに
3頭目、茶白の子

前の2頭は写真撮れていませんが、茶白の子は、たまたま撮れました
本当に全て若い子達
……もしや…?
わたしの記憶の中で、この近所で1年ほど前に仔猫を産んだ子は
茶白母ちゃん
つまり、ちゃーちゃんと、きーちゃんのお母さん猫です
って事は、もしかしてちゃーちゃんときーちゃんの、お兄ちゃんかお姉ちゃん?
ちゃーちゃんは隠れていましたが、きーちゃんは追い払っていました
そりゃあ自分が生まれる前の兄や姉なんて、解んないよねぇ
去年の7月にお隣の左官屋さんの資材置き場でゴソゴソしてたっけ
茶白とキジトラ…若い猫、間違い無いと思う 外で生きてこれたのね
でも。。。残念ながら、この子達は、わたしの手には負えません
わたしのキャパは、目の前の、ちゃーちゃんと、きーちゃんで精一杯
きーちゃんを保護して里親さんを募集して、良い方にお渡ししたらそれで保護はお終いです
ちゃーちゃん、相方の職場の人に猫好きな人が居て、八百津の山奥の田舎だけど広いおうちに住む人です
今は猫は飼っていないとの事なので、ちゃーちゃんどうですかと声を掛けた
しかし、その方のご主人「お父さんが何て言うか、絶対にダメって言うと思う」と憂い顔だったらしい
今夜、ご主人に話してみてLINEが来る事になっていた
結果は、ダメとの事
7頭の看取りをして、もう泣くのが嫌だとの返事
気持ちは解る、とても優しいご主人ですね
どこかでホッとしている、わたし
いゃ、良いご縁があれば繋ぎたいのよ
ちゃーちゃん、昨日はわたしの膝の上で寝てしまいました
抱っこ大好きちゃんです😸💕
しかし温かいわ~この冬はこの子が居たら湯たんぽ必要無いかもしれません
ばばあなので、女性らしい座り方が出来ないので、すみませぬ(;^ω^)💦💦

よく遊ぶ子です
遊んであげられないと、ひとりでも遊んでいます
このケージはおもちゃを入れて遊ぶプレイケージです
狭いけれど、トイレとベッドがあるケージとは別にしました
トイレを2~3時間に一回するので、トイレが済んだらこのケージで1時間ほど遊ばせています
DAISOの猫じゃらしは最強ですね

遊んだあと
眠くなりましたが、良いお顔でした

ちゃーちゃん
今日は💩君、朝と晩に1回ずつで、計2回
虫さんは、朝には姿がクッキリありました
トイレにバイバイです✋
おちっこは2~3時間に一回
ご飯は以前の外に居た頃のように爆食いはしませんが、そこそこ食べています
お水もミルクも飲んでいます
朝のお通じが良くなるように、無糖のヨーグルトを少量食べさせました
この子は猫が大好きなようです
もっちーや、竹輪様が来ると、遊びたくて傍に行きたくて堪らない様子
室内フリーにしたら、纏わりついて、もっちーに嫌われそうだな
竹輪様は逃げるかもしれません
もっちーは未だにシャーッ祭りしていますが
ちょっと変化があり、つかず離れずの場所でジッとちゃーちゃんを見ています
心配なのが竹輪様
昨日、何度か透明な液体を吐いていて、鳴き声がかすれてる
ストレスか…
夜眠れないからかなぁ?
食欲はいつも通りあり食べています
夜中のおやつの要求もしなくても、ちゃーちゃんが起きて鳴いているので
竹輪様が鳴かなくても、いつも通りにおやつをあげています
ちゃーちゃんに対してのシャーッ祭りは既に終了しています
きーちゃんは、わたしの手から鶏胸肉を食べられます

取ってすぐに逃げますけどね(;^ω^)
きーちゃんには、夜19時過ぎに、ご飯を沢山あげました
台風の影響で雨が降っています
午後22時…雨脚が強くなって来ました
きーちゃん…濡れない所に居るんだよ
最近のコメント